ドラクエ6、進んでます。
今、ミラルゴを倒しました。

ここまで順調に進んでた旅だったのですが、
ミラルゴ戦でわかったことがあります。

実は今回、明らかなバグがあります。
せいけんづきが弱体されました。
命中率が落ちたそうです。たしかに当たりません。

で、次点で使えそうなとくぎが「すてみ」です。
ばくれつけん使えとかなしで・・・。まだ覚えてない!

で、ムドー戦からすでに主力になりつつあるすてみなのですが。
この前あることに気づいたのです。

すてみを使うと、ハッサンが先制攻撃を仕掛けること。
おかしい事に気づいたのは、敵のぼうぎょより前に攻撃を仕掛けていたから。

たぶん、データがしっぷうづきとごっちゃになってるんでしょう。
ただし、すてみの威力は変わらないのでかなり強い攻撃です。
しかもこれ捨て身という割には使っても防御力が落ちないんですよ!!

変だなと思って使ってたんですが・・・。

ミラルゴ戦で初めてすてみの本当のデメリットが発覚しました。
今まで気づかなかったのはプラチナメイルを装備してたからですね・・・。
プラチナメイルはカジノで取れます。サンマリーノの。

で、そのデメリットなんですが。
どうやら魔法のダメージが2倍になってしまうというものみたいです。

プラチナメイルの影響で魔法が軽減されます。
なので下級魔法程度だと効果なしになるくらいです。
中級魔法でやっとダメージをもらいますが、
それは普通の服を着てるバーバラと同じダメージ。
なので気づかなかった・・・。

で、ミラルゴのベギラゴンで気づいたのです。
ハッサンだけ明らかに130とかおかしいダメージ食らうんですよ。

ミラルゴは最後のほうに気づいたのですが、
呼ばれる雑魚はメダパニで放置する。
ミラルゴがマホターンを使ったら誰かがメラを使う。

こうすると雑魚は混乱してミラルゴを攻撃して、
ミラルゴは必死にマホターンをかけ直します。
なので結果的にベギラゴンを使ってくる回数が減ります!

ハッサンがベギラゴンの犠牲になって死んで、
「構うな!奴は使い捨ての演算部品だ!!」
てな感じで戦闘を続けていたのですが。

主人公の持ち物をのぞいてみたらせかいじゅのはが!
ハッサン蘇れ!!!

とコマンドを選んだターンに、雑魚がミラルゴを攻撃してミラルゴ死亡wwwww
無駄なアイテムを使いました。

ミラルゴの失敗したところ。

ミラルゴは愛するイリカ姫を手に入れたかったようですが。
イリカ姫の恋人を即座に殺したのが失敗の原因だと思いますね。
こうするべきだった↓

ミラルゴ「力がすべて・・いい時代になったものだ・・・。
     強者は心置きなく好きなものを手に入れられる!」
王子「それはどういうことだ?!」
ミラルゴ「どけっ!」
王子「何するだァーツ!」
ミラルゴ「イリカは俺がもらう!
     お前など、敵ではないわー!!」
王子「狂ったか!」

メラミィィィィィッ!!!

王子「うわああああ」
ミラルゴ「お前ごときでは俺には勝てん。」
イリカ「フォーン!」
ミラルゴ「イリカ、俺を愛してると言ってみろ。」
イリカ「だ、誰があなたを!フォーンを殺せば私も死にます!」
ミラルゴ「ほう。」
ミラルゴはメラを唱えた!
王子「うぉぉ~~~~~!!」
ミラルゴ「何回目に死ぬかなぁ~?」
王子「ぐあ!」
ミラルゴ「俺を止められるのはお前だけだ。お前のたった一言でいいんだ。」
ミラルゴ「強制はせん。自分の意思で言うんだ。」
王子「ミラルゴ・・・、殺すなら早く殺せ!!」
王子「イリカ…死ぬなよ。僕のために生き続けろ…!!」
ミラルゴ「よかろう!殺してやろう!俺は前からお前の存在が許せなかった!」
ミラルゴ「死ねぇぇぇぇ!!」
イリカ「まって!」
ミラルゴ「んん~?」
王子「よせ!イリカ!」
イリカ「あ、愛します…。」
ミラルゴ「なにぃ~?聞こえんなぁ!!」
ミラルゴ「その程度で俺の心が動くと思っているのか!!」
イリカ「愛します!一生どこへでもついていきます!!」
ミラルゴ「フハハハハハハハハ!」
ミラルゴ「聞いたかフォーン!俺を死ぬほど嫌いだと言った女が!」
ミラルゴ「女の心変わりは恐ろしいのぉ!!!」
ミラルゴ「フハハハ!行くぞ!」
王子「イ、イリカ!!」
イリカ「フォーン!」
王子「あぐぐ、イリア…!」
王子「イリカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!」

このくらいやらないとダメだな。

ごめん。名前がユリアに似てたから書いた。
ムシャクシャしてやった反省はしてない。

しかし、僕の将来の人が見つかった。

僕はライフコットの村に住んでるジュディちゃんと結婚することにしたわ。
ゲーム内で2回も結婚しようって言った。
世界の平和を取り戻したら、レイドックの城で
ジュディちゃんを妻に、ミレーユさんを召使いに雇って
ターニアも一緒に暮らすんだ。

世界は再びレイドックの支配下におかれることになるだろう!!
フハハハ!見せてあげよう。天空の炎を!!!
で、マスタードラゴンに変身したバーバラに逆らった国を焼き払わせる。
「旧約聖書にある。ダーマ神殿を滅ぼした火だよ。
 アークボルトではスターリングインフェルノとも伝えられているがね!」

というとこまで妄想してた。

ちなみにバーバラが変身というのも勝手な妄想です。
どういう結末だったか忘れました。楽しみです。
ムドーの城いくとき呼んだドラゴンがバーバラって話を耳にしたので!
公式設定かどうかはしらん!

そういえば、テリー=ダークドレアム=エスタァァァァァァーク!

っていう説もあるみたいね。

あーあ、またネタが浮かんだ。

またにするけどw
主人公の天才青年シズルは学校でいつもイジメられていた。
ある時、シズルは友達が欲しいと願い亜空間発生装置を完成させた。
その時シズルにもう1人の人格が現れた。

シズルの父ナツメが何者かに拉致されてしまった。
シズルの元に一本の電話が届く。

バスク「やぁ、シズル君」
シズル「き、君はバスク!」
バスク「君のお父さんは私が預かっている。引取りにきてくれないかな。」

シズルがリトルウィングに行ってみるとナツメが倒れていた。

ナツメ「シ、シズル・・・!」
バスク「やぁ、今さっき君のお父さんにバトルミッションで勝利したところさ。」
シズル「それは父さんのコクイントウ!?」
バスクはコクイントウを捨てた。
シズル「なんてことを・・・!!!」
バスク「コクイントウをパレットに入れられるのは6本まで
    7本目はいらないんだよ!!」
ナツメ「この武器を・・・このキャストに負けはしたが・・・お前なら勝つる・・!」

シズルのもう1人の人格が目覚める。

シズル「バトルミッションの時間だ!」

バトルは序盤からバスクのペースでシズルは追い詰められた。
バスクは3本目のコクイントウを装備し、シズルには後がなかった。

シズル「フリーズトラップ!」
バスク「氷結だと・・!ふん、氷結が解けた時が貴様の最後だ!」
シズル「我のパレットは・・・レンゴクトウ・グレン、レンゴクトウ・エンサ
    ツミキリ・ヒョウリ、サイカ・ヒョウリ・・・」
シズル「ダメだ、この武器じゃコクイントウ3本には太刀打ちできない・・・。
    特にこのツミキリ・ヒョウリという武器は・・?」
ナツメ(シズルよ、この世の中に意味のない武器なんてないんだ!)
シズル(父さん?!)
バスク「凍結解除!封印は解けられた!さぁ貴様の最後だ!」
シズル「それは違うな、消え逝く存在よ!」
バスク「何?」
シズル「我はツミキリ・ヒョウリをエクステンド強化し、
    特殊能力発動!!!」
バスク「ば、馬鹿な・・伝説のエクステンド ツミキリ・ヒョウリだと?!」
バスク「うわああああああああああああ」
シズル「その歪んだ悪の心、我が砕いてやる!!
    マガハラに食われろ!!」
バスク「・・・・。」
トニオ「兄様!!お、お前、兄様に何をした!!」
シズル「くどい!とうにマガハラに食わせたわ!!フハハハハハ!」

平和が訪れたのもつかの間だった。
今度は、民間警備会社ガーディアンズのライア・マルチネスによって
ナツメの魂が奪われてしまった。

シズル「父さんの魂は僕が取り戻す!!」

パルム~ガーディアンズコロニーまでのシップの中でシズルはある少年に出会った。

???「あれ、シズル君?シズル君だろ?」
シズル「!君はイーサン・ウェーバー!」
イーサン「やはり君もガーディアンズ主催のバトルロワイヤルに参加するんだね。」

イーサン「やぁ、シズル君。いいトレードはできた?」
シズル「いや、僕は始めに決めたこのパレットで勝負するよ。」
イーサン「やはりそうか。君のパレットにはバスクを倒したアレが入ってるんだろ?」
イーサン「伝説のエクステンド ツミキリ・ヒョウリが・・・。
     ねぇ、その武器見せてくれない?」
シズル「バレてるなら隠す必要もないね。はい。」
イーサン「へぇ、これがツミキリ・ヒョウリ・・・。」
イーサン「シズル君、俺はずっとこれに勝つ戦略を考えていたんだ。
     だけど、なかなか見つからなくてね・・・。」
シズル「?」
イーサン「だけど、ようやく見つけたよ・・・。
     こうすればよかったんだ!!」
イーサンはツミキリ・ヒョウリを捨てた。
シズル「ああああああ!!!」
イーサン「ひょひょひょひょ!これで俺の勝ちは確定だ!」
シズル「消え逝く存在がッ!貴様はガーディアンズコロニーで最初に消す!!」

というどうしようもない話を通学中ずっと考えてたw

元ネタは完全に遊戯王ですwwwwwwww

武藤遊戯 → シズル
アテム  → カムハーン
爺ちゃん → ナツメ
海馬   → バスク(クラウチにすればよかったかもw)
HA☆GA  → イーサン

ちなみにこのあとバスクが目覚めるんだけど、
マガハラに食われたショックでロリコンに目覚める。

あーでも、やっぱ社長をクラウチにして
木馬をウルスラにしたほう面白そうだwwwww

ちなみに、バクラはエミリアwwwwwwwww
闇バクラがミカwwwwwww

まぁ、アホだな。

おしまい。
今計ってみたら73.5kgだった。

はあああああああああああ!!

半年で15kg減ったのかなぁ。

今の食生活で我慢とかしてないんだがなー。
間食だって普通にするし。

胃が小さくなったとは思うけどね。
原因はサラダ食いまくったことか?

70前後をキープしたいでござるな。

おしまい。
ドラクエ6が一番好きだったんだよね!!

まぁリメイクシリーズ結構やったけど、
確実に言える事はぬるいね・・・。

まず最初にぬるいと思ったのは、
ぶちスライムがレベル1で一撃なこと。

今真ムドー前なのですが、
ここまでできつかったモンスターは雑魚敵のほうですねぇ。
ボスは弱体されてないきがするけど弱い・・・。

でも真ムドーはやはり手ごたえあるらしいので期待してます。

雑魚で強かったのはシャドーとストーンビーストですかね。
敵が弱くてサクサク進むんですけど、
この2体は防御力が結構高いので苦戦します。

出会った時、ハッサン以外攻撃が通らなかった。
どちらも息やベギラマを使ってくるので結構きついです。

偽ムドー前のストーンビーストはきつすぎて逃げてました。
装備を最高に揃えてから先に進むというのが僕のプレイスタイルなので、
その時手に入る最高の装備してるつもりなんですけどねぇ。

評判があまりよくなかったので、正直あんまり期待してませんでしたが。
そこまでひどくないと思います。

なんだかなぁと思った事は、

まず、初期の所持金でしょうか。
今回80Gも持ってました!!!

これは多すぎでしょう。

僕の初めてやったドラクエは2なのですが、
2では主人公が王様(実の父)から渡された金額10Gですよ?
実の子供にですよ?

あとは、レイドックの井戸の中でしょうか。
おばさんに指輪落としたから取ってきて^^;って言われるのですが。
まぁこれはスーファミでもあったイベントですよね。
これ中に入ると異次元空間が広がってるんですよね・・・。

たぶん中に出てくる敵、20中盤のだよね?w
レベル6で頼まれるお使いの敵が20より上なんですよ・・・。
これたぶんバグなんだろうけど。。。
具体的にいうとストロングアニマルが出てきたwwwwwwwwww

あとサントリーノのメイドさんの名前がメラニィになってましたね。
まぁ名前変えるのは別にいいのですが、
元の名前はサンディでしたね。
恐らく・・・ドラクエ9で散々叩かれた某精霊さんが原因か?

はやく転職したいのでがんばるぞー。

久々にアニメイトにいってきた。

目的はじょーじさんに教えてもらった雑誌だったのだが・・・。
売ってなかった・・・。

ので、らき☆すたの武道館ライブのDVDを買ってきた。

感想はなかなか面白かったw

おしまい。
昨日、ハルヒの映画の下調べをしようと検索をかけてたのだが、
見事に引っかからないという。

んで、県ごとに検索するサーチマシンがあったので宮城県をサーチしてみると。
1件だけ引っかかりました。

場所は「仙台フォーラム」というところ?
住所みたけど正直どこかイメージつかんw

なんで放映するの1箇所だけなんだよおおおおおおおおおお。」
自慢じゃねーけど映画館なんか3箇所くらいしかしらねぇよ!!!

って思ってたけど、深夜アニメの映画でこれは大規模なほうなんだってね。
よくわからんけど普通深夜アニメの映画って
東京、名古屋、大阪、北海道 の4箇所くらいでしか放映する映画館ないんだってね・・・。

正直あれだよね。。。

ハルヒ2期は痛すぎた。
ハルヒ大好きな僕もさすがに擁護しようがない。
キャラソン1枚も買ってないのが全てを物語ってるとおもう。
ハルヒすら買わないとか異常だよ!僕としては。

けどな・・・。

2期も笹の葉ラプソティまでは良かったと思うんだ。
最初だけじゃねーかwwwwwwって感じなんだが。

ちなみに、映画は涼宮ハルヒの消失というタイトルなんだが、
これたぶんいきなり観たら話わからんと思う。
小説読んでる時、ここだけ数回読み直してそれでも・・・って感じだったから。

笹の葉ラプソティの話が大前提だから、もし映画観る人いたら
笹の葉ラプソティだけでも観て予習した方がいいと思うお!

タイトルとか主題歌からわかるとおもうけど、
ヒロインはハルヒじゃないから;w;

てか、ハルヒのアニメ。

1期は面白い話を題材にしてアニメ化されてたけど、
2期は笹の葉以外はどーでもいい話をアニメ化したものだからなぁ。

エンドレスエイトだって小説じゃそんな汚点ってほどじゃないんだよ?
小説で扱ってた話は最後のループだけだったしね。

もうちょっと話選べなかったのかな。

消失は小説の中では一番面白い話だと思うから期待してるってわけだ!

ちなみに放映時間、2時間40分らしいからwwwwwwwwww

2/6からだそーです。

ちなみに東北地方で放映される映画館は↑だけらしいwwwww

法政大学中学高等学校(東京都三鷹市、牛田守彦校長)の教諭2人が今月中旬、北海道の修学旅行中に宿泊先のホテルで、参加者の高校2年の男子生徒を軟禁して暴行し、うち2人に大けがを負わせていたことが26日、分かった。2人は警察に被害届を提出した。
 牛田校長は同日、同校で記者会見し、「生徒を傷つけ大変申し訳ない。再発防止に取り組みたい」と謝罪した。同校は暴行を加えた2教諭を含む引率者4人を自宅謹慎とした。懲戒処分も検討しているという。
 同校によると、けがを負わせたのは28歳と36歳の男性教諭。北海道の修学旅行は14~18日で、高校2年の男子生徒107人が参加した。
 2教諭は16日夜から18日にかけ、宿泊先のホテル食堂で、同校で禁止している携帯ゲーム機やスノーボードを持ってきたといった理由で、9人の生徒を正座させたという。9人は期間中、外出できなかった。教諭は没収したゲーム機を折るなどして壊したという。
 さらに殴るけるの暴行をし、没収したマージャン牌を入れたみそ汁を飲ませたり、自分の髪を強制的に刈らせたりした。夜から朝まで半日間眠れず、断続的に暴行を受けた生徒もいた。
 うち2人の生徒は頭やひざなどに2~3週間のけがを負い、登校できない状態が続いている。暴行を見たため、不眠や食事ができないと訴える生徒もいる。 

こういう記事だったんだけど、
まぁ暴行っつっても体罰与えたくらいじゃないかと思うんだ。
髪を強制的に剃ったのは校則違反してた可能性が高い。
うちの学校は男子は眉毛に前髪がかかっちゃだめっていうのがあった。
まぁ律儀に守ってたのは運動部くらいだと思うけどwwwwwww
僕?最初から坊主でしたwwwwwwwww

ゲーム機をへし折る・・・。やってはいけないことではあるが・・・。
気持ちはわかる;;でもこれはアウトだなー。
ちなみに別の報道では携帯もへし折ったことになってたらしい?

で、牌を入れた味噌汁を飲ませた・・・。
これだけが謎wwwwwwwwwww
この教師はサディストの領域を超えてると思うwwwwww
普通、牌を生徒に投げつけた!とかそういう方向に考えないか?w

牌ってどのくらいの大きさだっけ。
たぶん消しゴムくらいの大きさはあるよなぁ。
この大きさの異物飲み込むのは結構危険じゃないかwwwwww

よくやるなぁですね(笑)
なんとなく「ゲーム機を叩き折る」とか
「バリカンで?髪の毛を剃る」とかは想像できるが・・・。

「マージャン牌の入った味噌汁を飲ませた」

これだけが想像できん。。。

というかどの程度の暴力だったのかね。
悪い事したら叩かれるなんて当たり前のような気がするけど。

自分は小学生の時に、
テストの答案用紙返されて、それを廊下に落としちゃったのかな。
で、気づかずにいえに帰ったらさ。
次の日、先生に呼び出されて(っていっても教室内だけど)
なぜか他の児童の前で大々的にビンタされたよ。

今でもアレだけ意味わからないんだよね。
理不尽すぎるだろうwwwwwwwwwwwwwwww

あと、なんだっけ。
朝車で送ってもらうの禁止だったんだよねwwwww
バレると同じく公開処刑される。

まぁバレてビンタされたんだな、これが。。。
そういえばビンタしたの同じ先生だったなぁ。

通学中、誘拐されたら先生が全責任取ってくれるんだよね?w

自慢じゃないがうちの田舎は物騒だ。
変質者とか結構ウロついてるんじゃないのかな。
元同級生が逮捕されたくらいですしおすしwwwwww
ロリコンは二次までにしとこうぜ?な?

俺は今でも体罰されたほうがいいなーとか思うけどな。
逆に言葉攻めは苦手なんですよ。

痛みを知らないと相手の痛みもわからないからね。。。
「金属バットで殴ったら死んじゃった」

とか聞くとねぇ。。。

まぁ、話は反れたけど。

少しは殴られないとダメだと思うなぁ。

というかさぁ。

もう親がゆとり世代っていうかさぁ。
子供がどうこう言う前に親が殴られた事ないんだよな、たぶん。

好き嫌いした長男を殴り殺した。とかいう記事には呆れた。

まー実際、自分が父親になったら。
超溺愛してしまうだろうがなー。

俺は人を厳しく叱ることなんかできねぇ。
まして自分の子供に対してとなるとなぁ。

しかし、牌汁は・・・なぁw

それさえなきゃ、僕は教師支持するんだけどなw

おしまい。
後藤真希さんの母親が亡くなって、
葬儀があげられたようですが・・・。

後藤真希さんが茶髪なのがすごく叩かれてますね。
主にマスコミに。

これさぁ。
少し考えたら誰だってわかるだろう。

これ母親が転落して、第一発見者が真希さんなんでしょ?
んで、事情聴取受けてる時に母親が息を引取ったらしいじゃん。
最期にも立ち会えなかったって聞いたけど。

そんな状態ですぐ葬儀の準備が始まって・・・。
どこに髪染め直す時間があんだよ。

あんま、モー娘。好きじゃないけどこれはちょい観てて腹がたった。

辻ちゃんも一部で叩かれてるけど、
まぁアレもいいんじゃないかね。

服くらい買えよって思うけど・・・。

頭のことはわからんけどな。
葬式に髪結んできちゃだめっていう暗黙のルールがある?(そういう地域もある?)
っていうのみて、そうなのかーって思ったし。

ちなみに後ろで髪を束ねるのがダメなのかな?

なんていうか他人の不幸をこうやってネタにするとか、
ちょっと許せないなーって思ったのです。

それと葬儀の中でさぁ。

お通夜の時だったかな。
あ、これは自分の父親が亡くなった時の話ね。

遺体の入ってる棺の目の前で、
みんなで食事した気がするんだけど。

アレって残酷だよなーってずっと思ってた。

亡くなった人の前で飯なんか喉通るかよ。
しかも笑い話されたってわらえねぇよ!

出てけよカス共!!!

って思ってたんだけど、
まぁ本気で笑ってる奴なんかいないわけで。
みんな悲しさを紛らわそうと必死だったんだよな、たぶん。

そんな判断もできないくらいパニック状態だったな。

その時、父方の従兄弟が
「俺ダメだ…○○おじちゃん(僕の父)の前で飯なんて食べられない。
 こんな笑いながら食事なんて残酷すぎる」

って、ボソっと僕に話しかけてきて・・・。
まぁ、子供はそう思うのが当たり前なのかな。

実際自分もそうだったし。

話は戻るけど、これって弱いものイジメだよね。

家族が亡くなって弱ってる遺族を叩くとか。
相手だって芸能人である前に同じ人間なんだよ!!

そもそも葬儀にカメラ持ち込む行為のほうが失礼じゃないか。
他人の不幸をテレビに映してそんなに楽しいかね。儲かるのかね。

この国もうだめだろ。

バルスしちゃえよ^^


ヨドバシ寄ってきた。
何か面白そうなゲームはないかなっとね!

結論今はないね・・・。

明日発売のドラクエ6もなぁ・・・。
モンスター好きな僕としてはやはり魅力がない・・・。
スライムとかじゃなくてもっとグロカッコイイモンスターがすきなんだよ!!

新しいPSPを買おうと思ってたので下見してきた。
メモステ入れて18000円くらいかなぁ。

てか壊れたPSP普通に使えた。
あれはなんだったのか。

で、暇だからオススメのPSPスレ覗いてた。

最近据え置ゲーム機で遊ぶ気しない・・・。
PS3も使ってるのアドパだけだしなー。もったいね。

PSPがゲーム機の最終形のような気がしてる。
ゲームに画質なんか求めてないんだろーな、僕は。
DSはちゃっちーからよほど気に入らないと遊ばないかも。

たぶんこの先買うであろうPS3のソフトは白騎士2だけな気がする。
他のタイトル…ぶっちゃけ魅力がない。

まぁアドパがかなり優秀というか、満足してるのでいいけどね。

で、目を付けたのがPSPの「ゴッドイーター」というソフト。
2/4に発売されるそうで、今体験版が出回ってますね。
公式HPから落とせました。

ジャンルはハンティングアクション。
モンハンっぽいアクションゲーですね。

で、早速体験版やったんですよ。

感想はモンハンとPSPo2を足して2で割った感じかなぁ。
レベルの概念はないのでそこら辺はモンハン意識してるw

攻撃方法とかはねぇ・・・。
弱攻撃と強攻撃があって、そこらはPSPo2っぽいのかなぁ。

スタミナの要素がきつかった。
何をするにも消費するからw
剥ぎ取りにも使う鬼畜っぷりwwwwww

操作は結構慣れがいるかも。

一番弱いボス倒せました!

シュウとかいう鳥野郎なんですが・・・。
FF経験者はアレみたら絶対こう思う。
「so sexy」

どっからどうみてもヤグードですwwwwwww

しかし素材名が鳥ってつくものばっかりなのに、
体というか羽までもが硬い金属でできてたwwwww

初期装備で突っ込んだんですが、
まじで初めてクックやったとき思い出した。

個人的には面白いと思うw
製品版たぶん買うw

興味がある方は体験版やってみてねー。
PS3持ってたらアドパも是非!w
インフラは対応してないっぽいです。

キャラメイクさぁ。

名前ハヒルにしたんだよ・・・。
コードネーム?も決めろて言われて、
まぁ、SOSにしとくかぁって決めたんだけど。

ゲーム中表示されるのコードネームのみっぽいなぁ。

普通に「Hahiru」にすりゃよかった・・・。

やり直そうかと思ったけど、
武器が完成してしまってやり直すのがつらいwwwwww

あ、武器の種類がねぇ。

ショート ロング バスター ってあります。
左が攻撃力小 攻撃速度速
右が攻撃力大 攻撃速度遅

って感じ。

あと銃器も。
名前忘れたけど3つある
盾も3種類。

僕はとりあえず全部中間の使って様子みてます。

バスター使ってみたけど、
なんつーんだろwモーションが気に入らなかったかなw

ロングもトリッキーな動き多いけどね。

いや、バスターのジャンプ斬りさぁ。
斬り落とした後バックステップ入るんだよね。
普通に考えて重いもの振り下ろした後バックステップとか無理だから。
しかも超身軽にバックステッポしやがる。

疲れたから昼寝するお。

起きたらまたやろっと。

おしまい。
反則とクリーンの間で戦う(キリ

↓学生っぽく変換

カンニングとクリーンの間で戦う(キリ

↓FFっぽく

チ-トとクリーンの間で戦う(キリ

いや、これ読み手次第なのかもしれないけど基本的にダメだろ。
これプロの発言だぜ?

なぜ正々堂々戦うと言えないんだwwwww

「正々堂々やって負けた!のがトラウマです!」

いや、それトラウマっていうか
それがあなたの実力なんですよ?

反則技使ってチャンピオンになるぜw

これってさぁ。

チート使って最強キャラ作るぜwって言ってる小学生並の発言だってわかってるんだよね?

内藤戦で反則技使ったのがトラウマ^^;

いやいや、トラウマじゃなくて反省しろよ。

目障りだからテレビ映るなよ。

だんご三兄弟(笑)


木曜日は受講科目がないので休み。
金曜日の試験はノートに書いたことを
試験で書きなさいっていうテストらしい。

ま、要は今まで真面目に黒板写してたかチェックしますね^^ってことかな?
ノート持ち込み可だしね。

ぶっちゃけ教養科目はこのくらいぬるくてもいいんじゃないかなって。

ここまでぬるい教養科目、今までなかったけどねwwwwwwwwwww
場合によっては全部英語で問題出すから英語で答えろよ^^っていう、
教科あったな・・・。

あの教科はすごかった。
先生が共産主義の考え方の人で。
「君たちはまだ選挙権がないから言うが、共産党に入れるべきだ!!」

当時21だった僕がいた!!

「日本は悪だ!!世界のトップはサムソンだ!」
とか言ってたと思う。

僕は眠くて寝てたけど。

科目名思い出せないwwwwwwwwww

国民生活の社会学だってw

これ、ずっと思ってたんだけど。
教壇にたつ人が学生の前でこういう発言ってしていいものなの?

どっかの高校だか中学の先生が生徒に
「日本海ではなく朝鮮海と呼んだほうがいい!!」って言った馬鹿いたらしいけど。

あ、東海だったかも。

東海の意味は朝鮮と韓国の東にある海だからって意味ね。
「日本」海って日本という名前が付けられるのが嫌でこう呼んでるみたい。

世界的には日本海って呼ばれてるんだからね。
普通の地図にはSea of Japanって表記されてるはず。

あ、これはまぁいいかもだけど。

僕の例でいえば、選挙のことだよね。
選挙権を持ってない人に対してはこういう発言許されるのかな?

けど、僕みたいに選挙権持ってる人間に対しては・・・?

謎。
終わった事を考えるのはあまりよくないことだけど、
今後使っていく知識だから覚えてるうちに確認するべきだと思うんだ。

ここからは一人で電卓叩きながら書き綴るので非常に面白くありません。

プログラミング演習・試験。

50を24.25倍するプログラムを作りなさい。
って問題だったなー。

アセンブラ言語でプログラム作るんだけど、
これは単純な掛け算ができない!

まず、単純に50x24.25を計算するといくつだろう。
1212.5か。これはテストの時、手計算で答えだして書いた気がするが正解だったな。

アセンブラ言語では乗算というものはたぶんありません?
んじゃ掛け算できねーのかというとできます。

算術左シフト命令を応用するとできるのです。
逆に算術右シフトすると割り算なわけです。

1ビット左に算術左シフトすると2倍になります。
2ビット左シフトすると4倍になります。
つまりnビット左シフトすると2^n倍になるのです。

逆にnビット右シフトすると1/2^n倍になるわけです。

(0001)2=1 1ビット左シフトすると
(0010)2=2 2倍になってるでしょ!さらに1ビット左シフトすると
(0100)2=4 また2倍に!元の値から比較すると2ビットシフトで4倍です!

これ習った時感動したんだがwwwwwwwww

まぁこれを応用する問題のはずなのです。

ここで問題なのが24倍なんて普通にはできんのです。

2 4 8 16 32 …

16倍から32倍に飛んでしまうのですよ。

というわけで5分くらい頭を捻って閃いたのです!

足し算?足し算、足し算…ああ、足し算!お前か足し算!!!フハハハハ!

どういうことかというとまず50x16をします。
これは4ビット左シフトすればいいので可能です。
答えは「800」か。でこれを実際はGR1に放り込む。

次に50x8を計算します。
これは3ビット左シフトすればいいので可能です。
答えは「400」これをGR2に放り込みます。

算術加算でGR1とGR2を足します。
これは暗算で余裕だなw「1200」これをGR1に放り込みます。

上の計算をまとめると50x16+50x8を計算したわけです。

50x24=1200 お、ここまでは合ってますね!
結果的に上のやり方で24倍を実現できたようです。

これに50を0.25倍した数を1200に足せば1212.5になりそうな気がしてきましたね!

0.25は分数にすると1/4です。
2ビット右シフトすればできそうなのでやります。
50x1/4をすると「12.5」になります。これをGR3にでもぶち込んでおきますか。

あとはGR1=1200とGR3=12.5を算術加算すると…
ちょうど「1212.5」になりますね!!!

ということはあのプログラム正解だったのかぁぁぁぁぁぁぁ。

なんという自己満足。お疲れ様でした。

つか、試験中いきなりこんな計算思いつくかよwwwwwwwww

思いついた自分を全力で褒めたい。

3問目はプログラム貼るだけだったんだけど、
時間足りなくてあと2行書けば完成ってとこで終わった。
でも、一応貼り付けておいた。
書き込む数値もわかってたのに、タイピングがもう少し速ければ・・・
って感じだったなぁ。

また明日から試験勉強が始まるお。。。

今日くらい休んでもいいよね!

でも試験勉強楽しいから困る。

おしまい。

うーん。

2010年1月21日 日常の事
なぁなぁ、真空の透磁率μ0って決まってるんだよね?

なんか最後の講義で先生が、
「テストでは比透磁率を与えて、そこから実際の透磁率μを求めてもらう。」

って言ってたんだけど。

演習の解答してるときにさ。
あ、演習の模範解答ってことでいつも先生のノートのコピー(先生が実際に解いたやつ)渡されるのね。
それにモロμの求め方書いてあって。
あ、それでテストは何でも持ち込み可だからさ。電卓以外。

「むおー、これ普通に書いちゃってるなー。
 やっぱテストでは真空の透磁率から求めてもらうかな・・・。」

みたいなこと言ってたきがするするんだよね。

これ前もって真空の透磁率覚えていっていいのかな?

てか、真空って言ってるんだから定数のような気がするんだけど。

まだ試験じゃないから詳しく調べてないけど、
調べた感じどこもμ0としか書いてないんだよね。

この手の問題は計算というか式自体は簡単…ではないか。
でもシンプルだからできれば配点分取りたいんだよね。

別の問題は物理の勉強中に、
あれ、この考え方電磁気学のあの問題に使えそうだな。

って思って実際やってみたら解けたでござる。

つーか、wikiとかみると
マクスウェルの方程式、全部微分形なんだなー。

自分は全部、積分形で習ったからわけわからんわ。
いや、最後に微分形だとどうなるかって習ったけどさ。

正直、回転?発散?とかよくわかんねーwwwwwwww

テスト終わったら読み直さないダメだな。
試験範囲じゃないから今はやらね^w^

明日は物理とプログラミングのテスト!

がんばるかぁ。
冬なのに露出の高い服を着て、突然胸を押さえて
「っぐわ!……くそ!……またカムハーンが来やがった……」とか言いながら息を荒げて
「マガハラがまた近づいて来たみたいだな……」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ……消え逝く存在にはわからんだろう……」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ……こんな時にまで……しつこい王様だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
柔道の授業で試合してて胸を痛そうに押さえ相手に
「ミカ?ミカ、ミカ!あぁ!ミカァ!お前かミカァ!!!」
とかもやった体育のバスク先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「サイカ・ヒョウリ見せろよ」とか言われても
「……ふん……消え逝く存在が……失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も胸を痛がる動作で
「この太陽王がっ!!」って一瞬太陽王が取り付いたふりして
「っは……し、静まれ……カムハーンよ……お前にこの体は渡さない!!」と言って胸を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった

シズル。
ある日の亜空間実験の話。

シズル「ぐあ!」
ナツメ「どうしたんだシズル!?」
シズル「くくく、消え逝く存在よ…。貴様の体はこの太陽王カムハーンが頂いた!フハハハハ!」
シズル「父さん僕から離れて!」
ナツメ「?」
シズル「く、カムハーン!貴様にこの体は渡さない!」
ナツメ「…シズル。そういうのいい加減卒業しなさい。」
シズル「違うんだ父さん!このままじゃグラールが乗っ取られるんだよ!」
ナツメ「また始まったか…。まったくこの子はいつまでも子供だ…。」


という感じで気づかなかったんだろう。

ちなみにシズルが厨二病なのは公式設定。

詳しくはシズルのオートワードまたはサイドストーリーで。

ちなみにおっさんも軽い厨二病らしい。

おしまい。
最近、電気回路が理解できて楽しいwwwwとか。
物理の成績がよくて楽しいwwwwwとか。
数学が楽しいwwwwwとか。

いろいろ理由はあるけど、勉強が楽しいって良い事だと思うんだ。

んで、電車の中でプリント整理しながらふと思った。

そういえばこの学校って受験でどの程度の学力が要求されるんだろう。

いや、お前受験したんだろ?って話なんだが、
まぁ色々あって試験の内容覚えてないんだよwwwwwwww

いや、本当は違うんだ・・・。

ふと、高校生に勉強教えてって言われたら教えられるか?
って思ったんだ。

ただ公式を覚えるのなんて小学生でもできるだろ?
どうしてそうなるのかを考えるのが大学生の勉強なんじゃないかって思ったんだ。

理論、理屈を理解すれば高校くらいまでの問題くらい解けるんんじゃないか?
って思ったんだ。

事の発端は風呂に入っていた時。

そういえば昔、父は勉強の事で何を聞いても答えてくれたなって思ったんだ。

どうしてそうなるのかとか、理論を理解してるからこそ、
問題みただけで解答方法が思いつくんじゃないのかなって。

前に、しぇらさんに微分が難しくて死にそうだって言った事があったんです。

そしたら、

「それはさむぽんが微分とか積分の意味を理解してないんじゃない?
 微分積分ってどういう意味があるか考えながら解かないと!」

なんていわれたことがあって。

考える余裕ねぇwwwwwwとか言った気がするんですが、
なんとなくその通りなんだろうなぁって思いました。

なんとなーくわかった気がするけど、
言葉で説明しなさいって言われると難しいね!

いやーでも、今赤本みてたんだけど、
高校の問題も結構おもしろいな。

当時は受験だーって切羽詰って余裕なかったから、
あんまり考えなかったけど。

とりあえず今持ってる知識だけで解いてみようwwwwww
時間無制限でwwwwwww

とかやってると結構楽しい。

んー、やっぱ自分のペースで勉強できるって最高。

大学くらいのペースが自分には合ってるわー。

おしまい。

最近さー。

2010年1月18日 日常の事
去年の秋頃から色々変わったと思う。

成績も目に見えて右肩上がりだし。

頭の回転が速くなったのかなって思ってたんだけど・・・。
(前は抗鬱剤のんでたから結構ボサっとしてたはず?
 あれは自殺とか犯罪を起こさないように思考を停止させる働きのある薬らしい。)

正直、前はね。
サボることしか考えてなかった。
少しでも調子悪いと休むし。
常にだるいしね・・・。
言い訳だけど、自分でも苦しかった。

秋から薬飲むのをやめて、
最初こそ辛かったもののなんとか薬なしでも生活できる体になりました。
(って書くと変な薬みたいだけど、抗鬱剤って結構依存性あるとおもう)
(薬飲まないで寝ると、朝からだが痺れるとかね。僕の場合だけど。)

僕の場合、これ以上太りたくないって理由でやめたんだけど、
結果的にそれが正解だったと思う。

んで、たぶん薬の影響受けなくなって頭の回転が元に戻ったんでしょう。
ほんと、物事が頭の中に入ってくるようになった。
特に勉強面ですごく助かってます。

ヒミツにどのくらい変わったか書くよ。
恥ずかしいからここには書けない。

今期のこれを習慣にして、
今年もがんばりたいね。

他にも色々さ。
周りの人が助けてくれたってのもあるんだけどさ。

家族の支えはもちろん。
何かあったらケンショウさんとかじょーじさんが相談に乗ってくれたし。

でも学校では誰も頼れないからね。
先生を頼るのは当たり前としてさ。金払ってるんだし。

正直辛いような・・・。
気がするんだけど実際辛くないんだよね。

そういえば勉強を誰かとやったことないな・・・。
教えてって言われたら教えるけど、
自分から友達に聞いたことないかもなぁ。

わからんときは先生に聞くって昔からの癖だったのかもなぁ。

今の学校生活って意外と自分に合ったスタイルなのかもね。

とりあえず職に就きたいので、
泥水を啜ってでも必死に勉強するでござる。

おしまい。
ムスカ大佐がPSPo2にやってきた!
セカンドキャラね。
いつかここで晒そうと思ったけど、未だに迷走中なので・・・。

サードキャラ作りました。。。

メイン武器はやっぱりツインハンドガン^w^

服装もスーツにしたかったんだけど、
キャストってこともあってあんまりパーツなかったんだよね。

ヒューマンはもう飽きてたし。
ニューマンはまた別のキャラ作るつもりだったから。
ビーストも実はもうネタ考えてあるw

というわけでキャストにしたんですが、
うまくマッチする顔と髪と眼鏡があってよかったですw

SUVウェポンは噂のフリューゲにしました。
といってもBのやつですが・・・。

使ってみた感想。
レンジャーじゃ意味ねぇwwwwwwwwww

昨日はケンショウさんとたひさんとアドパしました。

緊急2回おいしかったです^w^

しかし、炎の幻谷?だっけ。
あれやばかったねw

ヴァンダ・メラ鬼畜すぎたwwww

シティに強制送還食らうも
なんとかクリア。

最後にやったミッションの時、実は半分以上寝てた^w^;

んでも終わる前に、たひさんの部屋に家具テロしてやろうと・・・。

だぶってた家具片っ端から置いてたら、
みんなたひさんの部屋にテロし始めたwwww

結局みんなの部屋にテロしまくってたら、
気づいたら40分以上それだけで経ってたようなw

楽しかったですw

おしまい。
同盟軍基地奪還編。

Sはレヴェル的にきつすぎなので、
Aをハムってみました。

格下なので土ナッコーで適当に殴ってればすぐ終わるんですが、
実験も兼ねてヒョウリで周回してました。

あ、そういえば海底レリクスSもやったな。

海底レリクスはバルシャーク以外は即死かなり有効でした。
エミリアが気持ち悪いって言ってた雑魚なんか、
ほとんど触ったら死ぬ感じでした。

1週5分で終わってたとおもうw

で、同盟軍A。

グリナビートCとボスのアーダインは即死効かないと思う。
この2匹だけは面倒なのでためしてない。

雑魚に使ってみた傾向としては。

メカ系の敵はたぶん即死耐性低い。
人型の敵は即死耐性が高い。(ヴァンダ・メラと同じかそれ以上)

ただ、やっぱ乱数かなり偏ってる。
死ぬ時はすぐ死ぬw

ただ効かないことが多かったですよって感じかなー。

で、肝心のドロップはというと・・・。

フロシュ0。

でも、高属性のグッタ・ホーンでたしいいかぁ。

さて、何をハムるかな。
実際使ってみての感想。

発動率が1割っていうのはたぶん嘘。
素だといいとこ5分くらいだろう。

エレメンタルヒットを付けて1割~2割いかないくらいだと思う。

そして、効きにくい敵っていうのもいるね。

大型には効かないんだけど、
今日ちょっとやってみた感じだとね。

ヴァンダ・メラは結構即死耐性高いと思う。

ヴァンダ・オルガはボスなのになぜか耐性持ってない。
出てきた瞬間3匹死んだのには鼻水が出た。

サンドラッピー
ナヴァルなんとかって子犬
ポイゾナ・リリー

この辺はブーストでも即死効くっぽい。

前から思ってたけど、PSPo2の乱数って極端だよね。
あんま詳しくないからわからんけどさ。

即死に関してもかなり偏ってると思う。

とりあえず、ヒョウリはオンでは使わないと思う。
持ち歩いてるけど。

エクストラには使うけどね。

セカンドキャラが今81で斧使ってるんだけど、
そろそろ限界を感じてきた。

というのも命中が死ぬほど足りない。

ユニットは
・ルミラス/ヒット
・ルミラス/ヒット
・土のミラブラA
・アイスレジスト

これを基本に光防具にはヒット外してスリープレジスト入れるとかいれてます。

アビで命中ブーストも付けてるんだけど足りない。

20上の相手に全段0ヒットとか普通にある。

そんな状態でPAとかチャージショット乱射されると、
さすがに頭にくる。

これがオンゲーだったらその場でかなり文句言うと思うw

でも携帯機でそこまでしてもなぁって我慢してる。

ナックルとか比較的速い武器はいいんだけどね。
自分でさっさと2チェためてPA打てるから。

それでもチャージしか撃たない人と組んだ時は
さすがに怒り狂ったがw

しかし、今回近接マンセーすぎな気がする。

レンジャーとかフォースやってて、
法撃とか射撃使おうって思わないもん。

まぁレンジャーは対大型に強い・・・
っていってもブレイバーっていう上級職がいるけど。

フォースは150レベルくらいのファーストキャラがいて、
初めてセカンドでひゃっほいできるくらいらしい。

で、みんなどうするかっていうと大体近接に逃げる。

しかし、アウトローな感じにステータスが設定されてるから
レンジャーとフォースは脆い。

まー、死ぬのは仕方ないのかな。

つーか、キャストでフリューゲ使ってる人本当にいるの?

今まで1人も会ったことないんだけど。

組んでみたいなぁ。

おしまい。

< 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索