ヤバイ!!!!!
いい意味でヤバイ!!!!
今日受けた試験は手応えがあった!!!
とりあえず数学のみ問題用紙に答え写して予備校の先生に採点してもらた。
先生「!!よく出来てるじゃない!!
これならほぼ大丈夫でしょう。」
って言われた!
聞いてくれよ!
試験中答えが2√39とかなって、
何この中途半端な数。。。
これはどっか計算ミスったな。。。
(もちろん何回も計算しなおした。)
でもこれ以外に答えでないし、って解答欄に書いたの。
で、急に試験中不安になっちゃって。
「あ、そうだ。これから時間あるし解答写して先生に採点してもらおう。。」
と思いついて解答写してたら!!!
最初の問題の解答に「x」書き忘れてたの発見!!!
あぶねーーーーーーーーーーーーー。
すぐ書き足して、確認した!
ちなみにそのルートの問題当たってた!!!
英語は並び替え問題だけ問題用紙に書いてたからそこだけみてもらたら、
全部当たってた!!!
うおー。
あ、あとabsoluteって単語出たw
・absolute 完全な
まぁこれもアクセントの問題で出たわけだがwwww
アブソルートテラー 対象をテラー状態にする。
これと関連した単語を実は朝目にしていて
・terror 恐怖
これが変形して
・terrorisum テロリズム
なのね。
【へぇー】
テロは知ってたけど、
テラーなんてファブやるまで知らなかったよw
今日の試験が一番緊張したな。。。
ほんと緊張しすぎて頭フットーしそうだったぜ。。。
あと先生にこう言われたんだった。
「むすか君はよくできてるんだけど、
たまに細かいミスするところがあるから、
ちょっと心配してた。
でもこの解答見る限りそういうのないね!」
って(^o^)
最初に結果が出るのは次の日曜日!
経済学部はそこそこできたと思うんだよなー。
工学部はダメだ。。。wwww
あれは期待しろっていうほうが無理なくらいできんかった。。。
大学に合格発表見に行って気分を味わうのもいいんだが
落ちてたら。。と考えると怖くて足が進まない。
やっぱインターネッツで結果見ようかな。。。
うーん。
でもやっぱ見に行こうかなぁ。。。
まぁ、それは当日決めるか。。。
とりあえず個人的にはよくがんばった。
力の限りを尽くしたと思う!
「燃えたよ…燃えつきたよ…真っ白にな…。」
先生ホントにありがとう。。。
先生のおかげで俺がんばれた。。。
あとで先生にお手紙書こうかなーとか思ったり。
いっぱい感謝の気持ちを書き綴ろうかと!
でもしばらく真面目な文章書いてないしなぁ。
どーいった書き出しから始めればよいのやら(@-@)
うーん。
ちなみに受験界で「イチロー」って言われても
決して褒め言葉じゃないと思う。
思うよ?
マリナーズの背番号51のユニホーム着てる人がいたとしたって
その人が受験生だったら「イチロー!」とか言うなよ?
実際にあった時のログ↓
爺ちゃん「おお、○○○!イチローか!」
うちの母「ちょっとじーちゃん!何言ってるの!」
さすが爺ちゃん気づいてなかった。
しかも謙虚に「すまんかった。。。」と言った。
まぁちょっと俺が今書くネタじゃなかったな。
笑えなくなったらどうしよう。
おしまい。
いい意味でヤバイ!!!!
今日受けた試験は手応えがあった!!!
とりあえず数学のみ問題用紙に答え写して予備校の先生に採点してもらた。
先生「!!よく出来てるじゃない!!
これならほぼ大丈夫でしょう。」
って言われた!
聞いてくれよ!
試験中答えが2√39とかなって、
何この中途半端な数。。。
これはどっか計算ミスったな。。。
(もちろん何回も計算しなおした。)
でもこれ以外に答えでないし、って解答欄に書いたの。
で、急に試験中不安になっちゃって。
「あ、そうだ。これから時間あるし解答写して先生に採点してもらおう。。」
と思いついて解答写してたら!!!
最初の問題の解答に「x」書き忘れてたの発見!!!
あぶねーーーーーーーーーーーーー。
すぐ書き足して、確認した!
ちなみにそのルートの問題当たってた!!!
英語は並び替え問題だけ問題用紙に書いてたからそこだけみてもらたら、
全部当たってた!!!
うおー。
あ、あとabsoluteって単語出たw
・absolute 完全な
まぁこれもアクセントの問題で出たわけだがwwww
アブソルートテラー 対象をテラー状態にする。
これと関連した単語を実は朝目にしていて
・terror 恐怖
これが変形して
・terrorisum テロリズム
なのね。
【へぇー】
テロは知ってたけど、
テラーなんてファブやるまで知らなかったよw
今日の試験が一番緊張したな。。。
ほんと緊張しすぎて頭フットーしそうだったぜ。。。
あと先生にこう言われたんだった。
「むすか君はよくできてるんだけど、
たまに細かいミスするところがあるから、
ちょっと心配してた。
でもこの解答見る限りそういうのないね!」
って(^o^)
最初に結果が出るのは次の日曜日!
経済学部はそこそこできたと思うんだよなー。
工学部はダメだ。。。wwww
あれは期待しろっていうほうが無理なくらいできんかった。。。
大学に合格発表見に行って気分を味わうのもいいんだが
落ちてたら。。と考えると怖くて足が進まない。
やっぱインターネッツで結果見ようかな。。。
うーん。
でもやっぱ見に行こうかなぁ。。。
まぁ、それは当日決めるか。。。
とりあえず個人的にはよくがんばった。
力の限りを尽くしたと思う!
「燃えたよ…燃えつきたよ…真っ白にな…。」
先生ホントにありがとう。。。
先生のおかげで俺がんばれた。。。
あとで先生にお手紙書こうかなーとか思ったり。
いっぱい感謝の気持ちを書き綴ろうかと!
でもしばらく真面目な文章書いてないしなぁ。
どーいった書き出しから始めればよいのやら(@-@)
拝啓
自慢じゃないが俺は受験界の「イチロー」ですねといわれたことがある。
しかもすごいですねと言われたのに謙虚に
「それほどでもない」と言った。
別に俺は強さをアッピルしてない。
想像を絶する悲しみが俺を襲った。
お前らに俺の悲しみの何がわかるってんだよ。
口で言うくらいなら俺は牙を向くだろうなおれ全統模試で普通に100点とかとるし
先生にはどちらかというと大感謝。
うーん。
ちなみに受験界で「イチロー」って言われても
決して褒め言葉じゃないと思う。
思うよ?
マリナーズの背番号51のユニホーム着てる人がいたとしたって
その人が受験生だったら「イチロー!」とか言うなよ?
実際にあった時のログ↓
爺ちゃん「おお、○○○!イチローか!」
うちの母「ちょっとじーちゃん!何言ってるの!」
さすが爺ちゃん気づいてなかった。
しかも謙虚に「すまんかった。。。」と言った。
まぁちょっと俺が今書くネタじゃなかったな。
笑えなくなったらどうしよう。
おしまい。
手紙を書こう!と「兎と亀」の話
2007年2月8日 日常の事
兎が亀に勝てない理由知ってる?
有名な「兎と亀」の話。
気になる人はこの日記最後まで読むべしw
途中の話は全然関係ないガメ。
おー、「手紙の書き方」ぐぐったら出てきたw
こんなのあるのかw
うーん。
なんて書こうかなー。
いざ書くってなると思い浮かばないな。
なんで手紙かっていうと面と向かって言うのが恥ずかしいから。。。
それに前1回先生から手紙もらったことあったし。
書くこと決まったらここに書こうかな。。。
あんま硬い文章にすんのもなー・・。
でもキチッと書きたい気もするなー。
うーん、悩む。
まったり考え中(´ー`)
あーでもやっぱ自分の字で書くのっていいね。
チャットとかメールの機械語だと
心が篭もってないっていうのは言いすぎかもしれないけど
冷たい感じがする。
今そういうのが当たり前だからねぇ。
たまーに手紙書くのもいいかもって思った。
まぁ俺の小汚い字で手紙書かれたほうはアレかもしれませんが・・。
そういえば前ここに字うまく書きたいっていう日記書いたなー。
あれいつだろう。
こうして見ると過ぎた時間の流れってすごく早い。
これから来る時間はすごくゆっくりに感じるのに。
あー俺さ。
昔からそういう「時間の流れ」の事考えると
次必ず「死」について考えちゃうんだよねー。
いつか死んじゃうんだよなーって。
そうするとすごく怖くなる。
死んだらどうなっちゃうんだろうって。
昔、イエスキリストの紙芝居見せられたとき
怖くて怖くて夜眠れなかった。
だって俺絶対地獄行きだなって思ったんだもん!
でもたとえ天国へ行けるとしたって怖いなー。
中学生まで「死」なんて都市伝説だと思ってた。
たしかに怖かったけど周りで実際死んだ人なんていなかったし。
でも都市伝説なんかじゃなかった。
俺の親父が死んでしまった。
あの時、人間って本当に死ぬんだって思った。
急に「死」が身近に迫ってきた気がしてもっと怖くなった。
死んだらどーなんだろうね。
転生輪廻だっけ?
生まれ変わるのかねー?
でも俺が思うにさ。
例えば自分とまったく同じ細胞、組織、姿、形を持った人間が俺の前にいたとするじゃん?
それってたしかに姿や形は自分だけど、自分じゃないよね。
どーんなに頑張っても自分にはなれないと思う。
っつーことはもし自分が生まれ変わったって
それは自分であってもう自分じゃないんだろうなーって思う。
さて!
では「兎と亀」の話。
なんで兎は亀に勝てないか知ってる?!
A地点からB地点を経由してC地点まで100kmとする。
AB間、BC間はそれぞれ50km。
亀は時速10km/hの速さで走っている(歩いている?)。
兎は時速20km/hの速さで走ることが出来るが
余裕ぶっこいでA地点で昼寝をしている。
亀がB地点を通過した瞬間に
兎はさすがにヤバイと思って本気で走り始める。
だから勝てないんだってさ。
計算するとどうがんばっても兎は亀に勝てません!
と昔、数学で習った覚えがある。
なーんか不思議じゃない?
パッと見勝てるような気がしなくもなくね?
でも勝てないんだなーこれが。
ふ〜しぎ〜したくて〜♪
そうそう。
実は今日フライングヒップブレスでヴァナに数分入っちゃったんだよね。
少し気が緩んでしまった。
そしたら嬉しい事があった。。。
引退したフレ、よっしーが復帰するらしい!!!
というメールが来ていた。
よっしーは1年ほど前に上京する都合でFFを引退していたのだ。
なんでもバイト先のネットカフェかな?
にFFを入ることになったから、そこでやる気らしいwwww
よっしーたらやめるとき急にやめるって言うんだもん。
あんまりに急すぎて何も言えなかった。。。
俺もちょうどインしてなかった時期だったからね。
その前から忙しかったのかあんまりインしなくなったし。。。
アレ?そうするとやめたの去年の夏前か?
俺の記憶ではもっと前にやめてた気がしなくもないんだが。
他に俺がイン控えてた時期あったっけ?
あんま時間経ってないもんだなー(´・_・`)
弟の黒影は去年話した気がする・・?
アレはいつだったっけ。。。
高認終わってからだったかなぁ。。。
なーんか俺の中のヴァナ時計狂ってるな。
やっぱインしてねーと忘れるもんだな。
まぁ元気そうでなによりだ。。。
また遊べるといいなぁ〜。
おしまい。
有名な「兎と亀」の話。
気になる人はこの日記最後まで読むべしw
途中の話は全然関係ないガメ。
おー、「手紙の書き方」ぐぐったら出てきたw
こんなのあるのかw
うーん。
なんて書こうかなー。
いざ書くってなると思い浮かばないな。
なんで手紙かっていうと面と向かって言うのが恥ずかしいから。。。
それに前1回先生から手紙もらったことあったし。
書くこと決まったらここに書こうかな。。。
あんま硬い文章にすんのもなー・・。
でもキチッと書きたい気もするなー。
うーん、悩む。
まったり考え中(´ー`)
あーでもやっぱ自分の字で書くのっていいね。
チャットとかメールの機械語だと
心が篭もってないっていうのは言いすぎかもしれないけど
冷たい感じがする。
今そういうのが当たり前だからねぇ。
たまーに手紙書くのもいいかもって思った。
まぁ俺の小汚い字で手紙書かれたほうはアレかもしれませんが・・。
そういえば前ここに字うまく書きたいっていう日記書いたなー。
あれいつだろう。
こうして見ると過ぎた時間の流れってすごく早い。
これから来る時間はすごくゆっくりに感じるのに。
あー俺さ。
昔からそういう「時間の流れ」の事考えると
次必ず「死」について考えちゃうんだよねー。
いつか死んじゃうんだよなーって。
そうするとすごく怖くなる。
死んだらどうなっちゃうんだろうって。
昔、イエスキリストの紙芝居見せられたとき
怖くて怖くて夜眠れなかった。
だって俺絶対地獄行きだなって思ったんだもん!
でもたとえ天国へ行けるとしたって怖いなー。
中学生まで「死」なんて都市伝説だと思ってた。
たしかに怖かったけど周りで実際死んだ人なんていなかったし。
でも都市伝説なんかじゃなかった。
俺の親父が死んでしまった。
あの時、人間って本当に死ぬんだって思った。
急に「死」が身近に迫ってきた気がしてもっと怖くなった。
死んだらどーなんだろうね。
転生輪廻だっけ?
生まれ変わるのかねー?
でも俺が思うにさ。
例えば自分とまったく同じ細胞、組織、姿、形を持った人間が俺の前にいたとするじゃん?
それってたしかに姿や形は自分だけど、自分じゃないよね。
どーんなに頑張っても自分にはなれないと思う。
っつーことはもし自分が生まれ変わったって
それは自分であってもう自分じゃないんだろうなーって思う。
さて!
では「兎と亀」の話。
なんで兎は亀に勝てないか知ってる?!
A地点からB地点を経由してC地点まで100kmとする。
AB間、BC間はそれぞれ50km。
亀は時速10km/hの速さで走っている(歩いている?)。
兎は時速20km/hの速さで走ることが出来るが
余裕ぶっこいでA地点で昼寝をしている。
亀がB地点を通過した瞬間に
兎はさすがにヤバイと思って本気で走り始める。
だから勝てないんだってさ。
計算するとどうがんばっても兎は亀に勝てません!
と昔、数学で習った覚えがある。
なーんか不思議じゃない?
パッと見勝てるような気がしなくもなくね?
でも勝てないんだなーこれが。
ふ〜しぎ〜したくて〜♪
そうそう。
実は今日フライングヒップブレスでヴァナに数分入っちゃったんだよね。
少し気が緩んでしまった。
そしたら嬉しい事があった。。。
引退したフレ、よっしーが復帰するらしい!!!
というメールが来ていた。
よっしーは1年ほど前に上京する都合でFFを引退していたのだ。
なんでもバイト先のネットカフェかな?
にFFを入ることになったから、そこでやる気らしいwwww
よっしーたらやめるとき急にやめるって言うんだもん。
あんまりに急すぎて何も言えなかった。。。
俺もちょうどインしてなかった時期だったからね。
その前から忙しかったのかあんまりインしなくなったし。。。
アレ?そうするとやめたの去年の夏前か?
俺の記憶ではもっと前にやめてた気がしなくもないんだが。
他に俺がイン控えてた時期あったっけ?
あんま時間経ってないもんだなー(´・_・`)
弟の黒影は去年話した気がする・・?
アレはいつだったっけ。。。
高認終わってからだったかなぁ。。。
なーんか俺の中のヴァナ時計狂ってるな。
やっぱインしてねーと忘れるもんだな。
まぁ元気そうでなによりだ。。。
また遊べるといいなぁ〜。
おしまい。