フィラメンテッドホールド☆
2007年1月14日 日常の事初めて選挙行って来ました
どうも僕です。こんにちは。
もうお気づきかも知れませんが☆のついたタイトルには意味があります。
いえ、あまり意味ないんですけどね。
省略されてる青魔法の名前だし。
今日の選挙は町長を決めるものでした。
(町長www田舎wwwwと思った奴。)
いあーアレじゃないですか。
人を選ぶのって大変ですねぇ。
正直投票会場について受付待ちしてる時まだ決まらなくて
投票用紙受け取ってからもしばらく考えてました。
2人立候補いたんですけど
両方ちょーっと知ってる?人だったんですよね。
1人は友達の父親の兄?
もう1人はうちの母の姉の知り合い?
ぶっちゃけほとんど知らないw
天使むすか「はやく書かないと…!」
悪魔むすか「そうだよ!てきとーに書いちゃえよ!」
天使むすか「ダメだよ!適当なんて!」
悪魔むすか「鉛筆倒れたほう書いちゃえば!」
天使むすか「そんなのいけない!聞いちゃダメ。」
まぁとりあえず書いてきた。
携帯のアドレス帳をみてたら
たひさん
すこさん
しぇらさん
ひんてー
めめさん
よしなおさん
(´。ω。`)・・・・。
ひなさんだけなぜか「ひんてー」
そうだ暇だったからたひさんに
「むすか ♀(20)」
って送ったらハイハイワロスワロスって言われた。
すぐ返事くれる人だーいすきw
前の日記で
「俺もあの子も恋愛経験ない」
とか書いたけど、
あの子に恋愛経験あるかどうかなんてわかるはずないですね。
書き直しとこーっと。
おしまい。
どうも僕です。こんにちは。
もうお気づきかも知れませんが☆のついたタイトルには意味があります。
いえ、あまり意味ないんですけどね。
省略されてる青魔法の名前だし。
今日の選挙は町長を決めるものでした。
(町長www田舎wwwwと思った奴。)
いあーアレじゃないですか。
人を選ぶのって大変ですねぇ。
正直投票会場について受付待ちしてる時まだ決まらなくて
投票用紙受け取ってからもしばらく考えてました。
2人立候補いたんですけど
両方ちょーっと知ってる?人だったんですよね。
1人は友達の父親の兄?
もう1人はうちの母の姉の知り合い?
ぶっちゃけほとんど知らないw
天使むすか「はやく書かないと…!」
悪魔むすか「そうだよ!てきとーに書いちゃえよ!」
天使むすか「ダメだよ!適当なんて!」
悪魔むすか「鉛筆倒れたほう書いちゃえば!」
天使むすか「そんなのいけない!聞いちゃダメ。」
まぁとりあえず書いてきた。
携帯のアドレス帳をみてたら
たひさん
すこさん
しぇらさん
ひんてー
めめさん
よしなおさん
(´。ω。`)・・・・。
ひなさんだけなぜか「ひんてー」
そうだ暇だったからたひさんに
「むすか ♀(20)」
って送ったらハイハイワロスワロスって言われた。
すぐ返事くれる人だーいすきw
前の日記で
「俺もあの子も恋愛経験ない」
とか書いたけど、
あの子に恋愛経験あるかどうかなんてわかるはずないですね。
書き直しとこーっと。
おしまい。
ブリッツシュトラール☆
2007年1月14日 日常の事彩李さんとポケモンで通信バトルしてた
どうも、僕です。こんばんは。
まずちょっとおもしろかったサイト↓
http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/index.html
出かけた時の話。
大学の願書とセンター試験の受験票に貼り付ける証明写真をとりにちかくのデパートに行って来ました。
合計8枚必要なので2回とりました。
取り終わってから電撃PS買おうと思い本屋へ向かいました。
するとなにやら身長186cmほどの大男が目に入ります。
「僕はどこかで彼を見た気がする。」
そうです。成人式で会いました。
彼は中学の時の学年主任、通称ミスターT。
あだ名はセクハラピカチューでした。
ええ、変態ハゲです。
けどいい人でした。
後からわかったんですけどね。
まず顔がイヤらしい。
女子生徒にばっかりからむ。
叩くフリして体を触る。
授業中突然エロい事を言い出す。
特に衝撃的だったなのは、
体育館で女子生徒のおっぱいを揉んでるシーンに出くわしたときだった。
俺の中で時間が凍りついた。
最高に興奮したのを覚えてる。
俺に気づくと何もなかったかのように近づいてくるT先生。
この時からこいつはタダの変態教師だと思っていました。
だがしかし。
根はかなりいい人です。
高校受験の時、俺の受けた○○高は彼の母校だったせいか
やけに応援してくれました。
推薦入試のときは高校まで送ってもらいました。
そして成人式で優しい言葉をかけてくれた…。
ちょっとどこか親父に似ている彼。
恥ずかしくて声かけませんでした。
だってだって。
僕は受験生。
向かった先はゲーム雑誌売り場。
「おめぇ何してんだ!受験生だろwwww」
と言われるのが目に見えてました。
帰ってきて彩李さんの日記をみると
ポケモンバトルおkというコメントがあったので
久々にメールをして対戦しました。
ボイチャ○でやりました。
(´・ω・`)無言ですいません。。。
電波悪かったらしくこっちの音は届いてなかったのかな・・?w
向こうの声は聞こえてました。。。w
たぶん俺がしゃべった言葉
「こんちわー!」
「はねるでも使うか…。」
(´。ω。`)しゃべらなすぎだろ。。。俺。。
対戦のあと交換でマグマックあげました。
マグマックは特性で
「ほのおのからだ」
を持っている数少ないポケモンなのでお役に立てば幸いです。
ちなみに効果はマグマックを持ち歩いてる時、
卵が孵化するまでの時間が半分になるというものです。
普通に歩いてたら出会えません。
俺は前作のからもってきました。
あと本当はメタモンもあげたかったんですが
あいにく1匹しかいなくて…。
今度捕まえておいて、あげようかなーとか思ったり。
あれですね。
ポケモンって種類多いから、トレーナーの個性モロにでますね。
彩李さんのポケモンはかわいいのが多かったですねw
最初みたとき
「あーまだ進化するまで育ってないのかー。」
と思って急遽通信切れたときにちょっとメンバー入れ替えたんですが、
わざと進化させてないっぽかったですねぇ。
ちなみに俺の中のテーマはドラゴンタイプです。
最初に出したポケモンは
フライゴン
ドラゴン/じめん 特性:ふゆう
えーいネタバラししちゃうか。
ボーマンダ
ドラゴン/ひこう
ガブリアス
ドラゴン/じめん
チルタリス
ドラゴン/ひこう
メダグロス
はがね/エスパー
ヌオー
みず/じめん
知り合い(といってもお会いしたことはないですが)とポケモン対戦したの
実は初めてでした。
おもしろいですねー。
またやりたいですw
おしまい。
どうも、僕です。こんばんは。
まずちょっとおもしろかったサイト↓
http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/index.html
出かけた時の話。
大学の願書とセンター試験の受験票に貼り付ける証明写真をとりにちかくのデパートに行って来ました。
合計8枚必要なので2回とりました。
取り終わってから電撃PS買おうと思い本屋へ向かいました。
するとなにやら身長186cmほどの大男が目に入ります。
「僕はどこかで彼を見た気がする。」
そうです。成人式で会いました。
彼は中学の時の学年主任、通称ミスターT。
あだ名はセクハラピカチューでした。
ええ、変態ハゲです。
けどいい人でした。
後からわかったんですけどね。
まず顔がイヤらしい。
女子生徒にばっかりからむ。
叩くフリして体を触る。
授業中突然エロい事を言い出す。
特に衝撃的だったなのは、
体育館で女子生徒のおっぱいを揉んでるシーンに出くわしたときだった。
俺の中で時間が凍りついた。
最高に興奮したのを覚えてる。
俺に気づくと何もなかったかのように近づいてくるT先生。
この時からこいつはタダの変態教師だと思っていました。
だがしかし。
根はかなりいい人です。
高校受験の時、俺の受けた○○高は彼の母校だったせいか
やけに応援してくれました。
推薦入試のときは高校まで送ってもらいました。
そして成人式で優しい言葉をかけてくれた…。
ちょっとどこか親父に似ている彼。
恥ずかしくて声かけませんでした。
だってだって。
僕は受験生。
向かった先はゲーム雑誌売り場。
「おめぇ何してんだ!受験生だろwwww」
と言われるのが目に見えてました。
帰ってきて彩李さんの日記をみると
ポケモンバトルおkというコメントがあったので
久々にメールをして対戦しました。
ボイチャ○でやりました。
(´・ω・`)無言ですいません。。。
電波悪かったらしくこっちの音は届いてなかったのかな・・?w
向こうの声は聞こえてました。。。w
たぶん俺がしゃべった言葉
「こんちわー!」
「はねるでも使うか…。」
(´。ω。`)しゃべらなすぎだろ。。。俺。。
対戦のあと交換でマグマックあげました。
マグマックは特性で
「ほのおのからだ」
を持っている数少ないポケモンなのでお役に立てば幸いです。
ちなみに効果はマグマックを持ち歩いてる時、
卵が孵化するまでの時間が半分になるというものです。
普通に歩いてたら出会えません。
俺は前作のからもってきました。
あと本当はメタモンもあげたかったんですが
あいにく1匹しかいなくて…。
今度捕まえておいて、あげようかなーとか思ったり。
あれですね。
ポケモンって種類多いから、トレーナーの個性モロにでますね。
彩李さんのポケモンはかわいいのが多かったですねw
最初みたとき
「あーまだ進化するまで育ってないのかー。」
と思って急遽通信切れたときにちょっとメンバー入れ替えたんですが、
わざと進化させてないっぽかったですねぇ。
ちなみに俺の中のテーマはドラゴンタイプです。
最初に出したポケモンは
フライゴン
ドラゴン/じめん 特性:ふゆう
えーいネタバラししちゃうか。
ボーマンダ
ドラゴン/ひこう
ガブリアス
ドラゴン/じめん
チルタリス
ドラゴン/ひこう
メダグロス
はがね/エスパー
ヌオー
みず/じめん
知り合い(といってもお会いしたことはないですが)とポケモン対戦したの
実は初めてでした。
おもしろいですねー。
またやりたいですw
おしまい。
やっぱりゲームはスクエニ!
2007年1月14日 日常の事最近、頓服薬を飲んでも全然眠れない
どうも、僕です。こんばんは。
抗鬱剤2個、睡眠薬2個、睡眠頓服薬1個、下痢止め1個、吐き気止め1個
ええと合計7錠のお薬飲んでるわけですか。
飲みすぎのような気がしなくもないです。
でもお医者さんには逆らえないので飲みます。
「見違えるほど表情よくなったじゃないか…。私はきっと今の君なら
大学受かると思うよ!がんばって!」
と言われました。
あまりプレッシャーをかけないほうがいい^^
そろそろ願書出さなきゃなんで書いてたんですけど、
住所書くのが面倒すぎ。
ちょっとずつ書けばいいやーと思ったけど、
あとからだとやらなくなりそうなので気合で全部書いちゃいました。
で、資料みてたら去年の合格者
志望者数 120 合格者 100
(´・ω・`)いくら俺でもさすがに20人にはいらんだろ。。。
とちょっと強気になりました。
俺「全部受かったらどこいこうかなー。」
母「調子に乗るなよ、小僧。」
まぁあんま書いて落ちたら恥ずかしいからやめとこ。。。
FF13情報きましたね。
うーんリアルなのはリアルなんだけど…。
ぶっちゃけ女が主人公ってどうなのよ?
10−2とかやったけど、
ユウナ…。
10では結構好きだったんだけどなぁ…。
2では普通に引くだろ。あの変わりようは。
つーかアレだね。
10はシステムとかイマイチだったけどシナリオ最高だったね。
号泣した記憶があるわ。
「君は…いなくならないよね…。」
「あはは…。」
8もシステム糞だったけど最後は泣いたような…。
でも今思うとリノアとかDNQすぎだろ。
スコールがリノアを好きになるのも唐突すぎだし。
たしかキスティス先生はすごく魅力的だった。
夜這いされるんだよね。おっと☆
7はシステムが神だったね。
エアリスが死んだときは正直かなりショックを受けた。
あと当時にしてみればグラフィックもすごいなーって思った記憶が。
まぁ僕はティファ派なんですけどね。
巨乳だろ、やっぱり。
チョコボ育成も楽しかったですねぇ。
作りましたよ、海チョコボ。
セフィロスのテーマ曲が
「田代!田代!」
って聞こえてたんだけど、みんなそう聞こえたみたいですね。
↓こんな感じ↓
http://f16.aaa.livedoor.jp/~yone/mp3/tasirosin05
あと前の日記のどれかにACの歌も張ったような。
9はなかなか序盤切ないなーっていう感想が。
ガーネットが髪を切るシーンは震えましたね。
「決意」というものを感じました。
あと主人公の
「人を助けるのに理由がいるのかい?」
っていうのが俺の中でかなり好きな名言ですね。
結局ジタンはシッポ生えてて別の星の人だったんですよね。
たしか戦闘中にベジータ(ボス)がスーパーサイヤ人4になってファイナルフラッシュ(アルテマ)ぶっ放して、星破壊するんでしたっけ。
http://www.youtube.com/watch?v=qv3bff99k9U&;;search=dragonforce
俺のお気に入りw
ちなみにリアルで買ってしまった…w
ちなみにそれ以上前のFFやったことありません。
リメイク結構でてますよねー。
竜騎士な俺的には4とかやりたいんですけどね。
時間がとれたら今度〜ですかね。
あー初めて10やったときくらい号泣したい。
最近泣いてないや。
は、まてよ。
中学の時の部活の顧問の口癖。
「練習のとき流さなかった汗が
試合のとき涙となって流れる。」
ンン〜これも名言だな。
そうだ、三国志onlineがおもしろそうですね。
たぶんやるだろうなー。
あとモンハンF(PC)も出るそうですね。
モンハンの武器の使い勝手はマジやばい。
片手剣…罠なぞアイテムの使用に特化。
両手剣…重さを武器に戦う。ガード可能。
ハンマー…頭を狙うことで気絶を狙える。走れるけどガード不可。
両手剣…速さと攻撃力に特化。ガード不可。
ハンマーとかマジやばいっすよ。
自分が振り下ろした一撃で相手がぶっ飛んで気絶とかもうね。
脳汁でましたね。
元々甲殻類が苦手でハンマー使い始めたんですけど。
ハンマーで叩くと甲殻類の甲殻が壊れるんですよね、
あれもたまりません。
そのためなら味方をもふっ飛ばしました。
バインドキューブ(麻痺属性のハンマー)使ってレウス捕獲いったときが
最高だった。
ハンマー(俺)、麻痺ボウガン、双剣、あとなんか1人
レウス何もできずに終わってた。
まーどうなるんですかね。
おしまい。
どうも、僕です。こんばんは。
抗鬱剤2個、睡眠薬2個、睡眠頓服薬1個、下痢止め1個、吐き気止め1個
ええと合計7錠のお薬飲んでるわけですか。
飲みすぎのような気がしなくもないです。
でもお医者さんには逆らえないので飲みます。
「見違えるほど表情よくなったじゃないか…。私はきっと今の君なら
大学受かると思うよ!がんばって!」
と言われました。
あまりプレッシャーをかけないほうがいい^^
そろそろ願書出さなきゃなんで書いてたんですけど、
住所書くのが面倒すぎ。
ちょっとずつ書けばいいやーと思ったけど、
あとからだとやらなくなりそうなので気合で全部書いちゃいました。
で、資料みてたら去年の合格者
志望者数 120 合格者 100
(´・ω・`)いくら俺でもさすがに20人にはいらんだろ。。。
とちょっと強気になりました。
俺「全部受かったらどこいこうかなー。」
母「調子に乗るなよ、小僧。」
まぁあんま書いて落ちたら恥ずかしいからやめとこ。。。
FF13情報きましたね。
うーんリアルなのはリアルなんだけど…。
ぶっちゃけ女が主人公ってどうなのよ?
10−2とかやったけど、
ユウナ…。
10では結構好きだったんだけどなぁ…。
2では普通に引くだろ。あの変わりようは。
つーかアレだね。
10はシステムとかイマイチだったけどシナリオ最高だったね。
号泣した記憶があるわ。
「君は…いなくならないよね…。」
「あはは…。」
8もシステム糞だったけど最後は泣いたような…。
でも今思うとリノアとかDNQすぎだろ。
スコールがリノアを好きになるのも唐突すぎだし。
たしかキスティス先生はすごく魅力的だった。
夜這いされるんだよね。おっと☆
7はシステムが神だったね。
エアリスが死んだときは正直かなりショックを受けた。
あと当時にしてみればグラフィックもすごいなーって思った記憶が。
まぁ僕はティファ派なんですけどね。
巨乳だろ、やっぱり。
チョコボ育成も楽しかったですねぇ。
作りましたよ、海チョコボ。
セフィロスのテーマ曲が
「田代!田代!」
って聞こえてたんだけど、みんなそう聞こえたみたいですね。
↓こんな感じ↓
http://f16.aaa.livedoor.jp/~yone/mp3/tasirosin05
あと前の日記のどれかにACの歌も張ったような。
9はなかなか序盤切ないなーっていう感想が。
ガーネットが髪を切るシーンは震えましたね。
「決意」というものを感じました。
あと主人公の
「人を助けるのに理由がいるのかい?」
っていうのが俺の中でかなり好きな名言ですね。
結局ジタンはシッポ生えてて別の星の人だったんですよね。
たしか戦闘中にベジータ(ボス)がスーパーサイヤ人4になってファイナルフラッシュ(アルテマ)ぶっ放して、星破壊するんでしたっけ。
http://www.youtube.com/watch?v=qv3bff99k9U&;;search=dragonforce
俺のお気に入りw
ちなみにリアルで買ってしまった…w
ちなみにそれ以上前のFFやったことありません。
リメイク結構でてますよねー。
竜騎士な俺的には4とかやりたいんですけどね。
時間がとれたら今度〜ですかね。
あー初めて10やったときくらい号泣したい。
最近泣いてないや。
は、まてよ。
中学の時の部活の顧問の口癖。
「練習のとき流さなかった汗が
試合のとき涙となって流れる。」
ンン〜これも名言だな。
そうだ、三国志onlineがおもしろそうですね。
たぶんやるだろうなー。
あとモンハンF(PC)も出るそうですね。
モンハンの武器の使い勝手はマジやばい。
片手剣…罠なぞアイテムの使用に特化。
両手剣…重さを武器に戦う。ガード可能。
ハンマー…頭を狙うことで気絶を狙える。走れるけどガード不可。
両手剣…速さと攻撃力に特化。ガード不可。
ハンマーとかマジやばいっすよ。
自分が振り下ろした一撃で相手がぶっ飛んで気絶とかもうね。
脳汁でましたね。
元々甲殻類が苦手でハンマー使い始めたんですけど。
ハンマーで叩くと甲殻類の甲殻が壊れるんですよね、
あれもたまりません。
そのためなら味方をもふっ飛ばしました。
バインドキューブ(麻痺属性のハンマー)使ってレウス捕獲いったときが
最高だった。
ハンマー(俺)、麻痺ボウガン、双剣、あとなんか1人
レウス何もできずに終わってた。
まーどうなるんですかね。
おしまい。