蒼い咆哮

2007年4月11日 日常の事
http://www.youtube.com/watch?v=HKafAQ0XUd0

ロマンティックくれ。
いや、まじで。

髪の毛を蒼く染めたいなーと。。。
忍足君っぽくしようかと。。。

というわけで今日は眼鏡かけて大学へ。。。
思ったより好評でした。。。

明日もかけていこうかと。。。

おしまい。
女王の棲む地域
俺「ぷーちゃーん。」
ぷー「くーん。」
俺「いいこでちゅねー。」

なでなで
 
チュ☆ 

 
俺「お兄ちゃんと何したいでちゅかー。」
ぷー「くーん。」
俺「じゃぁ、お兄ちゃんが抱っこしてあげまちゅねー。」

抱っこをしてやった。
持ち上げるとさすがに怖いのが抵抗しなくなるw
かわゆす。

それを見ていた妹1が

妹1「私もお姫様抱っこしてもらいたいな。。。」
俺「彼氏にしてもらえばいいじゃない。」(いないの知ってて言うw)
妹1「もう!ヽ(`д´)ノ」
俺「いいよ、してやるよ。」
妹1「え、本当に?」
俺「着替えてくる。ぷーの毛で汚れるから。」

で、持ち上げてやった。

なんか女の子の体って柔らかいねー。
男の体はよく触る(ストレッチ手伝いとか)けど、
女の子の体触ったの久々ですごい新鮮な感触だった。

俺「どう?満足した?」
妹1「うん。私重いでしょ…太っちゃったし…。」
俺「いや、すごく持ちやすかったぞ?」

妹1はパパッ子でいつも父親に肩車されていた。
なので誰かに抱っことかしてもらうと嬉しいらしい。

この家で抱っこしてやれるの俺くらいだしな。

俺もちょっと抱っこされてみたいなー。
結構男を抱っこすることはあった(トレーニングと言って持ち上げてた)
80kgくらいまでなら普通に持ち上げられる。

けど自分自身が抱っこされる機会はなかったなー。

抱っこされてる時の妹の顔もてらかわゆすだったな。

おしまい。
ヤルイミナスのマガシ・レヴォンドだ。
ズキュウウウン

俺「君……もう誰かとキスはしたのかい?
  まだだよなァ
  初めての相手は犬ではないッ!この俺だーッ!」

 
 
 

うちの愛犬ぷーちゃん。
てらかわゆす(*´д`*)

俺がデートしてくる!
って言った時は99%ぷーとの散歩です。

大型犬のゴールデンレトリバーなのでかなり大きいです。

なでなで

ところで話が変わるんだけど。

PSUの続編「イルミナスの野望」ってマジで発売決定系な話なんですか?
ホントにあれの続編出すの・・・?

ちょっとだけストーリー気になる部分はあるんだけどねー。
オンラインのストーリーは3部くらいでやめたんだったかな・・?

HIVEの調査で糞強い敵がいて放置した気がする。

ぶっちゃけどーなのよ。

あー・・・。
イーサンのキモイ声聞きたくなってきた。

ネ実3覗いてみよーかなー。
何気にPSUネタ面白いから好きw

ミヨシのAAは相変わらず面白いなー。
見ただけで吹き出してしまう。

カジノ追加なのか。
俺あんま賭け事好きじゃないしな。。。

ドラクエ系でいつもカジノいきません。
どうしても欲しい物が景品にあるときだけ
スロットをボタン連打でやってます。

ただ雑談しながらカジノっつーのは結構面白そうな気がしなくもない?

戦闘システムは相変わらずなのかな。

あれさー。
操作が単純すぎるじゃん。

その割りに常に前に進まなきゃいけないから
(基本的に目的地を目指すステージが多い)
常に十字キーの上を押してないといけないんですよ。

だからホント会話しにくい。
オートラン機能もないしね。

チャット自体はいいと思うんだよねー。
漫画みたいな吹き出しでの会話面白いと思う。

ただそれがすごく無駄になってる。

けど、じゃあPSUの戦闘システムをFFと同じオートアタックにしますね。
ってなったらもっとつまらなくなるw

1人で気軽に、NPCを連れてまったりプレイ。
ってのはすごくいいんだけど。

逆にPT組むメリットが無さ杉。

そして1人で延々と潜ってると飽きる。

マイルームシステムは結構良かった。

1つアレなのが、ショップの検索だなー。
基盤引っかかるのどうにかしてほしかった。

マイルームに他人を呼べるっつーのは楽しかったな。
ある時はフレのマイルームのオブジェ化したり。
またある時はフレのマイルームにキノコ置きまくったり。
その部屋、フレと別人(PSUは名前重複できるのだ)のだったり。

まぁ絶対買わないけどね。

おしまい。
花言葉って結構知ってる人いるんだな!
ヘンルーダネタ見抜かれすぎてワロタ。

ヘンルーダの花言葉って有名なの?w

俺もあんま詳しいわけじゃないんだけどね。

いい加減、コサージュの材料にライラック使うのやめたほういいと思うんだよ。
普通に女性に対して失礼すぎだろ。

そういえば錬金上げ止まったな。。。。
やっぱ合成面倒です。
O型の僕には向いてないと思います。

血液型で全て決まるってわけじゃないけど、
俺は典型的なO型すぎてダメだ。。。

このままじゃダメだ。。。。

おしまい。
大学生活もオリエンテーションが終わり
来週からいよいよ本格的に授業が始まります。

いくつか不安要素があったりします。

まず友達がいない。
っつー悩みがあったんだけどオリエンテーションで部屋一緒だった子と
少し仲良くなったりして。

これはなんとかなりそーかなーって。

俺の他にも今年19歳じゃない奴がいまして。
そいつが自己紹介で

「M高だったんすけど中退しやしたw
 そのあと浪人したんで1つ年上っすw」

みたいな事言ってて、
ナカーマヽ(’∀’)人(’∀’)ノ

って思ってたら、
部屋に戻って話してるとき(そいつは別の部屋のやつ)

「あの浪人君、目がおかしいw」
「あいつ浮いてるよなw」
俺「・・・^^」

みたいな会話になってて

俺(俺2つ年上なんすけどwwwwwww
  しかも○高 中退してやすwwwwwww)

俺「ま、色々あったんでない^^」

仕方ないんです。
人間が人間と仲良くなるのに一番手っ取り早い方法は
「共通の敵」を作って、派閥を作ることなんです。
つまりイジメです。

派閥を作るのはA型。
その派閥に従うのがO型。

俺は人見知り激しい性格だけど、
環境になじむ能力は結構あるかもしれない。

こいつがリーダー格になりそう。
的なやつをとりあえず見極める。

男5人で露天風呂入ったのが最高だった。
ちょうどいい時間だったっぽくて貸切状態w

ケツ毛にコンプレックスを持ってる俺は
前よりむしろ後ろを隠して入ってましたがw
いや、前もコンプレックスあるんだけどさw

次にどの授業取ろうか迷っていたり。
いや、別にバイトしてねぇんだし全部受けろよって話なんですけどね。
できるだけ取るつもりではいます。

第二外国語?の選択で何にしようかなーっと。
・ドイツ語
・スペイン語
・フランス語。

ワイン好きな俺的にはフランス語も魅力的なんだけど、
ドイツ語がいいのかなー?って悩んでます。

しぇらさんはドイツ語とったって言ってたっけ。
フランス貴族のクセに!!

んーまぁドイツ語って方向で決めております。
こっちのがいいよ!っていうアドバイスとかあったら是非ください。

数学のクラスわけでも悩みがありまして。

ぶっちゃけ丸2年?はほとんど勉強してないわけですよ。
だから簡単な方のクラスになるといいなーって。
これは真面目に楽したいからとかじゃないです。

で、この前の数学の試験。
簡単すぎ。なめてんの?
できねーやつヤバイだろ。

みたいな感じでさー。
周りに聞くと難しかったとか。。。。

こりゃ俺難しいクラスいっちゃうかも知れないなぁ。
それでも基本からやってくれるんならいいんだけどさ。。

まぁここは元進学校通ってた俺様の実力発揮するとこなのかな。
やりゃーできると思う。
ヤ・レ・バ

次の悩み。
俺の通ってた○高は情報の授業未履修だったんだよ!!

そういうやつ他にいるかなー?って探りいれてたんだけど
工業高校卒のやつ多すぎてたぶんいねぇな。

くまった。
パソコンまじで使えないんだよね。
このまま授業いくのはまずいよねー。

ワ−ドとかエクセルくらいはできるようにしといたほういいのかな。

パソコン教室通うのもなー。

これ以上予定いぴあにするのきつい。

月曜 ホーリーサークル
火曜 エイシェントサークル
水曜 17:30〜バレーボールサークル
木曜 21:00〜リンバス
金曜 アルケインサークル
土曜 22:00〜サルベージ
日曜 23:00〜リンバス

これに自動車学校の学科と技能も入れるわけだ。。

どうしようかね。

おしまい
お泊りいってきまーす。

おりえんてーしょんてらめんどくさす。

おしまい。
男「やぁ、このジュースはおごいだから飲んで欲しい。」

知らない男に声をかけられ食堂へ誘導される俺。
ああ、わかってるよ。
サークル勧誘だろ。

男「君は彼女とかいるのかい?!」
俺「いないっす。」
男「じゃぁ君にピッタリなサークルがあるよ!
  吹奏楽部入ってみないかい?
  女の子いっぱいだよー。
  しかも宮城(女子大)の吹奏楽部の子と一緒に活動したりもするよ!」

俺の妹が宮城の吹奏楽部を使い手なんだが?
残念ながらそれを言うと歳がバレるの言わない。

大学での俺は高校卒業したてのピチピチの18歳の男の子なの♪

男「こいつを見てくれ?どう思う?」
俺「すごく・・・名簿表です・・。」
男「このままじゃ収まりがつかないんだよな。」
  君、吹奏楽入れ」
俺「おいィ?俺はバレー部に入ると決めてるんだが?
  昨日もうバレー部のやつに名前書いたんだが?」
男「それハメでしょ俺のシマじゃそれノーカンだから書いて」

仕方ないから携帯の下4ケタの番号適当にして書く。

おいィ?俺絶対、悪徳商法の餌食になるでしょう?

バレー部の部室に入って挨拶と準備をする。
昨日いた女の子がいない。
俺は釣られたのかクマー。
おいィ?結構好みだったんだが?

先輩「おめぇどこ高だよ!」
俺「○高でした。」
先輩「俺宮城の人間じゃねーから言われてもわかんねーのwwwwwww
  フヒヒwwwwサーセンwwwww」

別の先輩「○高っつーとダイスケとかいたんじゃね?」
俺「はい、いました。」(ダイスケは後輩っすwwww)

俺ともう1人1年生が来てたんだが、
その子はかわいそうだったな・・・・。

先輩「よし、お前、青森君だな!」

青森から来たらしく、しゃべりになまりがあった。

後片付けを2人でやってるとその子が、
(すまない、俺も彼の名前覚えてないんだ。)

彼「パトラッシュ・・・僕もう疲れたよ・・・。」

部活が終わって帰ろうとした。
俺はスクールバス乗り場へ向かった。

1年の校舎は別の場所にあって、
市営バスで着く校舎からスクールバスに乗って移動しなきゃならないのだ。

バスの時間を見る。
「〜18:00」

現在時刻「20:05」

始めて来た場所なので周りに何があるかわからない。
しかも真っ暗。

俺「いや、もう歩くしかなくね?」

スクールバスの通っていた道を通ればバス亭のある校舎に着くはず。
暗くてよく覚えてないが歩くしかない。。。

うちの大学、山の上にあるので異常に坂道が多い。
しかも3年ぶり?のバレーをやった後だったので足が動かない。

1時間半ほど歩いて、やっとバス亭を見つけた。

これちゃんとサークル終わった後帰る手段確保しねーとダメだな。。。
周りに合わせてりゃ帰れるだろ。
みたいなナメた考えが甘かった。。。

みんな車だった。。。

しかし、男は下品だなーと思った。
サークル中する話と言えばAV女優の話とかヤレる子紹介しろだの
そんな話ばっか。

先輩「やっぱ麻美ゆまちゃんだろ!」
先輩「いやいや、蒼井そらちゃんだろ!!」
俺(いや、七海ちゃんだろ。。。)

ほとんど男子校と変わらんwwwwwwwwwwww
俺ホントにバレー部でいいのかな?
ってちょっと思ったwwwwwwwwww

せっかく18歳に若返ったんだし(心は)
エンジョイ大学ライフ送りたいっすよwwwwww

明日、身体測定だって。
見た目は子供頭脳は大人だっての教えてやるよおおおおおおおお。

やだ、なにこれ・・・。

体も子供でした。。。。

また9時からとかwwwwwwww
ゆっくり登校させろおおおおおおおおおおお。
他の学科遅いじゃねえええええかあああああああああ。

ねるねるねるね!

おしまい。
ディオ「もう一度言う…運転しろ。」
    前の車に追いつくくらい飛ばせ。
    追いつかなければ殺す。」
俺「は、はいィーッ」

俺「じゅ、渋滞ですぅー。
  夕暮れの通勤時間帯はギシギシなんですぅ。」
ディオ「行け。」
俺「行けと言われましても…。」
ディオ「歩道が広いではないか 行け。」
俺「ほ、歩道〜?仕事帰りの人が溢れていますよォォォ。」
ディオ「関係ない 行け。」

おしまい。
最強への道〜せんしw〜
LS会話で前言ってた奴。
俺中身いなかったから過去ログみただけだけど。
こういう系の画像いくつか持ってるお。
 
 
 
 
 
戦士の装備を出来るだけそのレベルで最高のものを揃えていきたいと思いまして。
競売の覗く系。

ジャガーノートを320万G落札。

今悩んでるのはルイサン装備を買うかどうか。
正直命中+1〜2のものに50万とか100万出す価値あるのかとね。
考えてるうちにレベルは過ぎていく。

戦士63歳 春。

戦士の60台はホントに辛い。
だって新しい装備が少ないんだもの。

@60台で揃えて欲しいものは片手斧アジャダルマス!
クフのゴブNMが落とすらしい。

強さはどのくらいなんだろう。
忍者ソロ+フェローで勝てるくらいかな?

なんか最近フレに頼むの悪いかなって思うようになってきて、
んーでも俺も結構ジュワ手伝いいくしな。
それと同じような感じで頼んだら結構大丈夫系?

まぁ↑のはアレだ。

俺「俺さー欲しいものできたん。」
フレ「なにー?」
俺「アルゴル欲しいの。」
フレ「は?戦士いくつよ?」
俺「49」
フレ「しね」

アジャダルマスとったら60台はおしまいかね。

70になったら
ジャガーノート、リディル、ピクシーピアス、オプチカルハット。

72になったらユニコンレギンス。

73なったらヘカトン装備、ダスク装備、アダマン装備。
ヘカトンハーネスとアダマンホーバークが欲しいところ。

しかし、地霊はただでさえ希望が多い装備。
なので俺が希望することはないと思う。
海王は機会があったら希望したい。
が、たひさんが一緒だったらたひさんに先にとってもらいたい。

うちの空はハイダテ@1着で希望者全員に回る様子。
そろそろ解散の時期が近づいてきたのかもしれない。

俺は途中からあんまり参加できなかったけど、
リーダーお疲れ様でした。

欲を言わせてもらうと@1回だけ朱雀がやりたいとですw
海足の免罪符が・・・!!!

最近いろんな人と組むけど、
やっぱ俺が一番強いな。。。

今日ランページで1100ダメでたとき頭から変な汁出てきた。

おしまい。
嘘に決まってんじゃン!
今日はエープリルフール!

俺は騙されないからな!
絶対俺に嘘はつくなよ!
いいな!絶対だからな!

おしまい。
俺「母上様、ご機嫌麗しゅうございますか。」
母「ただいま。」
俺「俺はエクセル教えてもらいたいのだが?」
母「教えてもらうにしてもそれなりの頼み方があるでしょう?
  生意気言うくらいなら俺は教えないだろうな俺パソコン検定1級持ってるし。」

でね。

母「そういえば、これ○○ちゃんがアンタにって。
  1ヶ月遅れのヴァレンタインデーだって。」
俺「は?冗談だろw」
母「ホント。なんかアンタの事好きだったんだってよ。」
俺「えええええええ、マジで?」

というわけで急遽お礼の手紙を書くことに。
お返しに何か渡したいところなんだが、
母が今の職場に勤めるのは今日で最後だったのだ。
転勤が決まって異動することになった。

職場に直接お礼持って行くのも恥ずかしいじゃん。

だからとりあえず手紙書こうかなって。
今日母に持って行ってもらおうかと。

いやー。
そこまでは良かったんだよ。

その時既に0時回ってて、
寝ないようにって空に参加しつつ手紙書くみたいな。

んで、手紙の最後に一応メアド書いといたんだよね。

有りか無しかと言われたら
どちらかと大有りみたいな?

muska4649@docomo.ne.jp (これウソね)

あれ?
これ携帯とPCのアドレスごっちゃになってね?

どうやら寝ぼけてしまったようです。

消して正しく書き直す。

空が終わって見直さないまま母に頼んで寝る。

起きてからふと思う。
メアド間違って書いたかもしれん。。。。

んでも、うれしいなぁ。

おしまい。

昨日のこと

2007年3月30日 日常の事
昨日の俺と母

 / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   <ふざけるのは常識の範囲内にしておけよ
 | ノヽ ( ●)(●)     ____     
. | ⌒  (__人__)  :/    \:
  |   ノヽ` ⌒´ノ :/ _ノ  ヽ、_ \:
.  |   ⌒    }:/ o゜⌒   ⌒゜o \:  
.  ヽ        } |    (__人__)    |:<○○ちゃんからチョコだお
   ヽ        イゞ,-r,   ` ⌒´     /:
  /⌒ヽ   ノ  ニ}        l-、:
 /     \/   /7         | ヽ:
 |  \      / .|            |  |:
 |    \    / |          |  |:

突然

2007年3月22日 日常の事
ふたりっきりで話がしたいの。と言われ
えぇ?なんだろうと思いつつ
露骨な誘いだなーって。
ー応覚悟を決めて
デケデケッと呼ばれた場所に行ってみる・・

するとデートに誘われた。

というわけでデートする事になりました。

行きたいとこある?って聞いたら
スポーツが観たいってことで
白い壁のスタジアムへ行きました。

アメフト初めて観た。
白いユニホームのチームと黒いユニホームのチームが戦ってて、
熱いタックルをかましながら試合を繰り広げてた。
息合わせてー!って叫んでる彼女の横顔がかわいかった。

その後、少し散歩しようって言うから
街の中を二人で歩いてた。

すると彼女が胸につけていたペンダントをみせてくれて、
なんかとても綺麗な鏡だった。

あなたとずーっとこの鏡を見ていたいな・・・。
って言われてちょっと反応に困ったけど照れてしまった。

また次のデートの約束までしちゃった。

今度はお魚が見たいっていうので
水族館いこうかって話に。

楽しみ^^

 
 
 
 
 
まず、この日記を縦読みしてくれ。








はいはい。
そうです。

まぁ途中から面倒になってやめた。

私むすか、今日誰とデートしたかというと
フェローシップの相方「ベアトリス」さんとデートしました。

ク・ビアの闘技場へ行きたいっていうから行ってみたら
デーモン族1匹いたのでベアトリスたんと2人でボコボコにしてきました。

次は海蛇がいいな・・・^^
っていうのはフレ首Yがジュワタコ欲しいっていうから。
俺暇だし時間みてやっかなってね。

俺「ちょっといいすかwwwwwwwww」
フレ「なに?」
俺「ナイトいくつっすかwwwwwwww」
フレ「45w」
俺「ナイトは黙ってグラットン装備しとけwwwww」
フレ「グラットンは間隔長いからな。」
俺(馬鹿野郎!間隔長いから遠くから攻撃できるんだろ・・・!)
俺「あほまw手伝いにいくお^^」
フレ「いや、そろそろ飽きてきて帰ろうかt」
俺「まじでwまぁ俺明日暇だし時間みてやろうか?放置で」
フレ「まじかああああ、しかし明日はリンバスだな。」
俺「リンバスまでには帰る運命だからな。」
俺「ちょうどフェロー育てたかったし、海蛇で育てるわ。」
フレ「おお、助かるわ。」
俺「っつーわけでフェローBC一緒にいくお^^まだクリアしてないん^^」
フレ「気をつけてな」
俺「ちょw」

このフレと話合うとおもしろい。
くだらねーことなんすけどね。

ベアトリスさん。
これが恋なんですか?

僕はあなたの攻撃間隔遅い所に惚れました。
でもスピンアタックだけは勘弁してください。

おしまい。
リメイクして欲しい。
そして幻の主人公ヒューズ編を追加して欲しい。

裏解体新書のヒューズ編の話が面白すぎる。

サガフロンティアはちょっと変わったRPGで
始めるとき主人公を7人の中から選ぶ。

レッド、ブルー、アセルス、エミリア、T260G、クーン、リュート

これ買ったキッカケは従兄弟がやってたの見ていて面白そうだったから。
従兄弟はT260G編をやっていたので、
俺は別なキャラでやろうかなって思って考えてた。

とりあえず、ブルーで始める事にした。
ブルー編は難易度を上中下で言うと「中」くらい。

サガフロで言う難易度とは自由度の高さを表す。
自由度が高い=目的を見失いがちになる。

ちなみに一番難易度が高いのはリュート編。
開始数分でラスボスまでいけます。
もちろんサブイベント進めてパーティ強化しないと勝てません。

さてさて、始まったブルー編。

マジックキングダムの学校からいきなり弟のルージュを殺せとか言われます。

ルーンかカードを集めて印術か秘術の素質を得るたびに出ます。

ネタバレですが後半どっちも手に入れられるので難易度の低いルーン集めが楽と思います。

しかし何も知らない俺はカード集めを選んでしまい・・・。
ヨークランドのカードを取れず挫折しました。

裏技で戦闘回避できるんですけど、このときはまだ知らなかった。

FFっぽく説明すると。

エンカウントの戦闘で敵と遭遇。
敵が戦闘前に必ず範囲魅了技を使う。
敵の全体技、魅了キャラの暴走でパーティ全滅という。

そんなわけで俺は一旦ブルー編はおしまいにした。

次に目を付けたのはレッド編。

殺された父親の敵討ちのために正義のヒーロー「アルカイザー」になって戦う!
コテコテのヒーローものな感じがなかなかいい感じでした。

レッドが変身してアルカイザーになると強くなります。

メリット
・ヒーロー技を閃く。
・能力値が上がる。

デメリット
・パーティメンバーに人間がいると変身できない。
(機械とモンスターはおk つまり人目についちゃダメ)
・戦闘後能力が成長しなくなる。

敵はヒーローの宿敵の怪人達。
レッド編の難易度は「下」
ストーリーがテンポよく進んでいきます。

順調に旅を続け、ブラックレイに潜入。
メタルブラックカイザーに見つかり。
ブラックレイ爆破。

ゲームオーバー。

まんまんだこの仕打ちは・・・・!!!

と思いつつ次の主人公選び。

風の噂ではアセルス編もやりやすい、難易度「下」とらしいのでやってみることに。

やってるとき気づかなかったけどアセルス編は色々アブナイ世界が入っているみたい。

レズとか百合とか。
はぁはぁ。

妖魔の血を入れられ半妖半人という葛藤と戦う主人公アセルス。

人間らしく戦うか?
半妖として戦うか?
妖魔として戦うか?

戦い方でエンディングが変わります。

俺のオススメは人間のエンディングです。

いっぱい妖魔が仲間になるのも魅力です。
妖魔中臣のパーティ作ると楽しいかも。

あとはあんまり覚えてないんだ・・・!

エミリア編は・・・気づいたらボスだったし。

とにかく面白いゲームだった。

だから、たのむ!
ヒューズ編追加でリメイクしておくれ!

ヒューズ編のみリメイクで発売でも買うかもしれんわ。

*ヒューズとは。
 キレると手がつけられなくなるとこから「クレイジーヒューズ」と呼ばれている。
 8人目の主人公になる予定だったが途中で却下されてしまう。
 
おしまい
やはりフローラよりビアンカの方が頼りにされていた指輪探しで
おれはわからなかったんだがちょうど探しはじめたみたいでなんとか山奥にきてるみたいでだった
おれは山奥にいたので急いだところ主人公がアワレにもフローラがくずれそうになっているっぽいのが叫んでいた
どうやらフローラがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる幼馴染のために俺はルーラを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参上すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!ビアンカきた!」「メイン金髪きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったフローラはアワレにも役目を果たせず倒れていた近くですばやくメラを使い応戦した
フローラから耳打ちで「これで勝ったと思うなよ・・・」ときたが主人公がどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「汚いなさすがフローラ汚い」というと黙ったのでスライムの後ろに回り不意だまどくばりを使うと何回かしてたらスライムは倒された
「ビアンカのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とルドマンがフローラとの婚姻の約束も忘れておれのまわりに集まってきた忘れられてるフローラがかわいそうだった
普通なら耳打ちのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので世界樹の葉を使ってやったらそうとう自分の耳打ちが恥ずかしかったのか家に帰って行った

やっぱ結婚すんのはビアンカだろー。
パツキン!!パツキン!!

ちなみに主人公がビアンカと結婚すると光と闇が備わり最強に見えるが
逆にフローラと結婚すると頭がおかしくなって死ぬ

しかし現実的に考えるとフローラを選びそうになってしまう。
だって金持ちの令嬢ですよ。

本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな口で説明するくらいならゲレゲレは牙をむくだろうなおれメラゾーマで100とか普通に出すし

ちなみにフローラは最初仲間にしたとき命令を聞きません。
お嬢様だからワガママなんでしょうか。
石化が解けてから初めて言う事聞くようになります。

もうここまででも十分にビアンカの勝ちは圧勝に決まったのだが
さらにアッピルは続く
次は見た目に注目するのだが
フローラはただのひょろっとした弱そうな形
あれでドレス着られても魅力がない
しかしビアンカは尖った部分が多くあの部分でさらに主人公に致命的な致命傷を与えられる
色も黒っぽいのでダークパワーが宿ってそうで魅力

ビアンカを嫁にすると金髪の息子と娘が、
フローラを嫁にすると青髪の息子と娘が生まれます。

ビアンカ>こんにちは主人公さん
主人公> 何か用かな?
ビアンカ> フローラと結婚しましたか?
主人公> してない
ビアンカ> そうですかありがとうゲレゲレかわいいですね
主人公>それほどでもない

やはり未婚だった
しかもゲレゲレを褒めたのに謙虚にそれほどでもないと言った

ちなみにビアンカを選んだほうが子供の能力の限界値は高くなります。

主人公がこのフローラでは俺はおさまらぬだろうとビアンカと結婚すると言い出した
ルドマンは言った「たしかに結婚のは勝手だがそれなりの結婚の仕方があるでしょう?」といったが残念ながら引き止めたいのがバレバレで
アンディたちは「主人公が結婚やめるならわたしもやめる」「主人公がいないフローラに未来はにい」「お手本がいなくなるです・・」
主人公はどこでも引張りたこでつい先日も火山で指輪を取っていた
ルドマンに「何か言う事はないか?」というルドマンとはテルで「もう残る気はないのか?;」と言ってきたが俺は「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」といったら
「聞こえてない」「何か言ったのか?」「ボクのログには何もないです」という返事
等々ルドマンの口から「結婚してください;;」と男同士なのに格の違いを見せつけられ自分の地位を悟ったのかいつのまにやら丁寧語になっていた
主人公は「地位と権力にしがみついた結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」
ルドマンは自分の娘に恥をかかせないでと泣いてきたが主人公に未練は無かった主人公はビアンカと結婚していた
アンディ達はは「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ないです」系の事を言っていたがもうだめ

ビアンカかフローラを嫁に選ぶのは
当時の俺には究極の選択でした。

断然ビアンカ派ではあったのですが
いざ選択を迫られると迷ってしまうものです。
この時すでに優柔不断だったのですね。

ちなみにフローラが嫌いなわけではありません。
あの性格の悪さちょっと好きだったりします。

けどビアンカには到底及びません。

結婚する前夜に眠れないビアンカ。
前夜に熟睡してるフローラ。

そこが俺的には最大の決め手だったのかもしれません。

おしまい。
なんかアクセス元調べてたら変態がいるな。
いや、そういう言葉使った俺も俺で問題?あるんだろうけどさ。

バーボンハウスではないんだが
残念だけど君の望むような日記じゃないんだよ・・・!!!
すまない・・・!!!

原因はラクシーヌだな。
ラクシーヌと言えばヒュム♀F4金髪。

あのお姉さん系のような
ロリータのような顔がたまらん。。。

ルルデの庭にさー。
新しいNPCが追加されてて。
モグ前だったかな。

そいつがヒュム♀F4金髪でさー。

うひょー、カワイイこれは話しかけるしかないね!

って思って話しかけたら

NPC「マーキングしましょうか?」
俺「(*´д`*)優しくお願いします…。」

色々終わってるなって思ったけどまぁいい。

キャラ変えたい…。
名前変えたい…。

でもさー。
倉庫キャラでヒュム♀F4金髪いるんだけどさー。
次点で好みなのがF8とF1なんだけど。
基本的にヒューム萌え。

ヒュム♀F2は好きじゃありません。あの眼ヤバイって。
ヒュム♀F3は前は好きだったんですが、今はマジでトカゲに見える。
エル♀はなんか苦手です。ロングヘアータイプだけいけるかも。
タルタル♀はクピピフェイスだけ好きです。
ミスラはある事件の後から大嫌いです。特にセミ・ラフィーナフェイスがムカつく。

↑の俺の好みの共通点はロリコン。

でさー。
♀キャラにすればよかったなーって思うんだけど、
実際操作すると違うんだよな。

魅力的な♀キャラって画面の中央にいちゃダメなんだわ。
画面の隅にちょこっと写ってるのがイイ!ってことに気づいた。

昔さー。
倉庫のSamusamuっつータルタル♀でウィン国内を歩き回ってたんだよ。
そしたら外国人の方が

外人「ヘイ、ガール!ちょっといいかい!?」

って話かけてきて、
まぁ暇だったし相手してやっかって思ってさ。

クエストの場所探してたみたいで、
教えてあげたんだよ。

そしたらその後テルで

外人「Samusamu kawaii^^」

ってローマ字で送ってきたんだよw

俺からしたら向こうのがかわいかったわw
たまーにいるよね。ローマ字で話せる外人さん。

で、その後10万ギルくらい渡されたことが・・・w

受け取りました。
フヒヒwwwwwサーセンwwwwwwwwww

今日ふと浮かんだ言葉。

「春はまけぼの」

おしまい。
LSで「デスノート 後編」がブームのようで!

そんな君達へ僕からのプレゼント。

http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/data/deathkau.swf

まぁ俺、前編しか見てないんですけどね。
結局見なかった。

松山ケンイチがモテモテなのがよくわからない。
うちの妹曰く、ジョニーデップの次にかっこいいらしい。

あとね。
個人的にはミサミサがなんか嫌。

声低すぎじゃね?
正直あの声は萎えるわ。
顔はまぁかわいいけどさ。

もっとこう「キャハ☆」とか言う高い声のイメージが強いんだよね。
原作のミサミサって。

休みの日くらい暇でいいじゃない。

俺は休みの日は目が覚めてもしばらく布団に入ってじーっとしてる。
色々考えてみたりね。

ずーっとこのままでいたいなーって。

動きたくないとかそういうんじゃなくて。
なんていうんだろ。
瞑想してるのかな?

だから何もしないのも幸せな事なのかもしれないよ。

俺が女だったら絶対たひさんのこと放っておかないのに!!
俺が男で残念だったね!!!

女だったらきっと美人だったと思うよ。
家系的に。

男のままでもいいって?

ふふふ^^

それは俺がないわ。

おしまい。
ティガレックス考えた奴氏ねよ!!!!

モンハンP2はモンハン2の悪かったところをよく調整してるなーって
感心してたんだが。

ティガレックスはヒドイ。
ちょっとやりすぎじゃないっすか。。。

慣れてないからかもしれねーけど
動きがおかしすぎて勝てねー。

キレるまでは、なんとかいけるかなーって思ってたんだけど。
キレるとさらにわけわからなくなるし。

だってお前、100km/hで走ってる車がその場で180°回転なんかできねーだろ?

できれば使いたくない。
非常に好ましくない手段だったのだが。

俺にはもうこれしかなかった。

拡散弾

拡散弾とは。

敵の肉質を無視して常に一定のダメージを与える弾。
命中すると爆発し、弾が分散されさらに爆発を引き起こす。
非常に強力な弾のためカバンに持てる数は3個まで。

3個までしか持てないので素材を持っていき
3発撃ってから調合し、補充する。
通称、調合撃ち。

さらに雪山と言えばハメ!!!
エリア6の高台でキリンをハメるのは誰もがやっているだろう!!

というわけでティガをハメてきた。
拡散ハメってやつ。

10分でオワタ。

で!!!!

やっとグラビモスのクエ登場。
そのためにガノカットラス改作ったんだよ!!!!

なんか普通に倒してしまった。

亜種のクエも出たので行ってみることに!!

ドスの時、双剣使いだったフレが

「グラビは亜種のほうがやりやすい。」

って言ってたのがやっとわかった。
たしかに堅いばっかりで弱い。

というわけであっさりグラビモスおわてしまった。

おしまい。
焼酎うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
なんだこれ。

こりゃ、ビールとかよりイケるわ。

今飲んでるやつ芋焼酎なんだが、
芋ってたしか一番クセあって飲みにくいんだよね?

米とか麦も飲んでみたいなぁ。
これ飲み終わったら買ってみるか・・・。

でもこれ相当良い酒らしいからなぁ。
舌が贅沢になっちゃったりして(笑)

あ、お酒は舌じゃなくて、喉で味わうものでしたね。

あとねー。
ウィスキーも飲んでみたいの!

この前、お酒売り場みてたんだけどねー。
色々あるから迷うんだよね。

ワインの味は値段に比例するって言われた。
他も大体そうだよねー。

次に自動車学校ある日は飲まないようにしてるから
飲める日に飲んでおかなくては!!

しかしマジうめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。

おしまい。
ぬのハンカチ
読みきり時代のボーボボの面白さは異常。
あれはいつ見ても笑ってしまう。
 
 
 
 
 
↑は「ぬのハンカチ」
ところ天の助の愛用品である。

これこそ俺が元ボーボボ好きだった証拠である。
今のボーボボはつまらん。

ゲームショップで別のソフトを買ったときふとレジの横を見ると
この「ぬのハンカチ」があった。
非売品というシールが貼ってあった。

その時、俺の中では超ボーボボブームだったので喉から手が出るくらい欲しかった。

というわけで店員に言ってみたら、なんとくれた!

人間だもの。
毎日顔を見る知らない人に勝手なあだ名を付けたっていいじゃない。

近所のコンビニの店員全員にあだ名つけてる。

おかま
ろり
とんべり
おうえんだん
てんちょー
ねーちゃん
しゅふ
すぐる(同級生だから本名w)
やるお
ぎゃるみ

もう1人同級生の女の子がバイトしてたんだがやめたっぽいなぁ。

まぁそういう勝手なあだ名つけたりするじゃないですか。

たぶん店員からも俺にあだ名つけてんだろーな。
結構利用してるし。

LSでちょっと言ったんだが。
妹のバイト先で、妹に「ぶっこみ」とあだ名を付けられてる人がいる。

バイト中はもちろんその人を「○○さん」と普通に呼んでるようなのだが、
家では「ぶっこみ」と呼んでいる。

妹2「ぶっこみがさー。」
妹1「まじで!?ぶっこみwwwww」
俺「テラぶっこみw」

いや、人がどんなあだ名つけるのも勝手だと思うが
「ぶっこみ」はないだろう・・・・。
しかも声に出して言うなと。

それにしてもだ。
妹はそいつにぶっこまれたんでしょうか。

お兄ちゃんはとてもとても心配です。

さてさて。

ディズニーシーでLSのオフ会!!!!

今年の夏くらいに企画したいね!!!!!!

全員来いよ!!!!!!

はぁはぁ。
俺一番年下か。
なんておいしいポジションなんだ。

当日、集まったの俺だけでした。
とかテラカナシスwwwwwwwwwwwwwwww

ちなみに、よしなおさんのおごりはあるかもしれませんが。
俺のおごりは絶対にいです^^v

おしまい。

< 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索