レベル上げめんどくせええええええ
Mくんに

「お前を倒すのはこの俺だからなっ!///」

と言ったので、暇を見つけてレベル上げ中。

M君は勝負事になるとすごく真面目な人間になるから困る。
下調べが半端じゃない。

とりあえず、これだけは言っておく。

安西先生…。
正宗が欲しいです…。

僕が思うにさ。
ドラグナーのサポに侍付けたらすごいと思うんだ。
シャンタージュ付けて特攻とか。
ちょっと機動力がないけど。

あとディバインナイトに暗黒騎士とか。
メンテナンスなしには剛剣で、
場合によっては暗黒剣の極悪範囲で暴れるっていう。
もちろんシャンタージュで。

男キャラは空賊だけかなぁ。
ラムザも微妙な気がしてきたんだよな。

僕のコンセプトとしては特攻隊(シャンタージュ隊)を突っ込ませて
撹乱してる隙に遠距離から強力な攻撃を叩きこむっていう感じにしたいんだよな。

アグリアス使おうかな・・・。

とりあえず雷神さんと算術は禁止ルールでやってます。


勝った!!

2011年6月10日 日常の事
Mくんとの対戦に勝利した!!

りゅーさん強すぎwwwwww

エクスカリバーを両手持ちしてジャンプしまくってやった。

忍者がなかなかいやらしい動きをしてくれたなぁ。
持ち前の速さと機動力で敵の陣中に突っ込んで、
引き出すでかき乱す。
殺されてもオートリレイズで復活っていうw

対戦終わってから、スカイプ繋いだまま各自ストーリー進めてた時に
僕「よし、レーゼたん仲間になってぞ!はぁはぁ!」
M「お、今変身中かwww」

ぎゅぴーん

僕「待たせたな…。」
M「ちょwwwウケるwwwwwべwwwりwwwあwwwすwwwww」
M「他のルカヴィって弱そうな格好なのに、あいつだけ厳ついよなwwwwww」

この「待たせたな…」ってセリフ、
レーゼの変身に合わせて言ったんだけど、Mくんのツボだったらしいw

僕「ちょっとトイレいってくる。」
M「いってらー。」
僕「待たせたな…。」
M絶対言うと思ったwwwwww」

そして、僕が水を飲んでる時にMくんが突然「待たせたな…」とか言うから
口に含んでた水を口と鼻から噴き出して大惨事に。

対戦とか共闘ミッション結構面白いなぁ。


アリエス<僕と契約してルカヴィになってよ。
トラウマってレヴェルじゃねーぞ!!

まさか1ターンキルされると思ってなかった。

運よく2回目の挑戦でクリティカル出て倒したものの・・・。

ベリアスってこんな強かったっけwwwwww
いきなり半壊して、アルケオさんがダークホーリー唱えてたから
泣く泣くアイスブランドを投げたwwwwwww

結局、お互いに距離をとってホーリーとフレア撃って勝てた。

もうちょっとでメリアドールさんだー。
って思ったけどメンテナスとってねぇ・・・。

てか、マラークがオバマ大統領にしか見えない。

すげぇ

2011年6月6日 日常の事
すげぇ
家政学を学ぶ時に、男性ムスコは左寄りになってるって教えられるんだって。
だから男性用のズボンって基本左寄りになるように設計されてるんだって。

まぁ右利きが多いこの世の中じゃ左に傾いてる人は多いだろうけど、
そんな学問的なことでもちゃんと考えて設計とかされてるんだねぇ。

しかし、ムスコくんをもうちょっと本人の意思でコントロールできたらいいのにねぇ。

一番ひどいというか、情けないって思うのは
一般的に言う朝立ちってやつだよね。

まぁ朝じゃなくても寝起きに意味不明なタイミングでなるんだけどさ。
授業中居眠りしててもなるときはなるよね。

どーでもいい話だけど。

先日、M君と電話してたら
「最近立ちが悪くて困ってる。もう年なのかね・・・。」
と言われて、
「それはタチが悪いねぇ。」
と答えてみた。

精神的な何かもあるのかもしれないけど、
肉体的な話ならば、適度に足を使えばどうにでもなる。

これに限った話ではなく、
足の筋肉はマジで使ったほうがいい。

階段使っても大してカロリー消費にならないとか、そういうんじゃなくて。
足使えば自然に血流良くなるから。

と、説教してみた。

あ、そういえば。
今日、M君とFFTで対戦したwwwww

結果的に負けたけど、M君のラムザを白魔のホーリーで1発昇天させたのは気持ち良かった。

火遁の玉投げるのに
「ビックバンアターック!」と叫びながら投げたりwwwww

次やる時はメリアドールさん使ってやんよ^q^

どうでもいいけど。
メリアドールでぐぐるとダッチワイフが引っかかりやすい。

予定の

2011年6月5日 日常の事
予定の
3割しか進んでない・・・。

変な角柱の体積求めなきゃだったんだけど、
どうにも計算結果が合わなくて、そこで2時間くらいロスしたのが痛い。

というか、中学校に帰れよって思った・・・。

空間把握苦手すぎてダメだな。
どうも昔から苦手だ。

まぁ1週間あれば残り7割片付くかな。

なーんかなぁ。

6月ってなんで祝日ないんだろ。

あっても休日登校だろうけどさ・・・。

つか、今週もたしか土曜日学校だったような・・・。
健康診断だけだけど。

休日は部屋に引き込もって寝てたいです・・・。
最近それすらできないけど・・・。

寝るのが大好きなんだ・・・。
愛してると言っても過言じゃないね!!!


サイヤ人のぉーーーーっ!王子はぁーーーーーっ!!
1日1枚糞画像計画が・・・・。
ネタ尽きてしまったではないか。。。

電車の中でアマガミ始めてみたが・・・。
混んでる時はしたくないし、色々緊張する。

電車でギャルゲとかまた限界クエを突破してしまったかもしれん。

もうすこしでふかふかちゃんクリアっぽい。
おっす!オラの趣味は
くだらない画像を集めることだ!!

ござさんの画像には負けるがな・・・!!

昨日えらく懐かしい人見かけた。

まぁ、それは今度として。

就活用のノートを作った。
「夢ノート」という名前を付けてみた。
最近ハマってる曲の名前なんだけどね^ω^

さて、いってくるか。

今週、土曜日実験あるから憂鬱すぎるwwwwww
なんでよりによって土曜日の補講に火曜日の講義入れるんだwwwwww

僕はまだ今週実験休みの日だったからいいけど、
他の奴、週に2つレポートとか死ぬだろwwwwww

というか相方来るといいな・・・。
なんかすっげー来ない予感がするんだ。


よくわからんけど吹いた
ジョイとれなかったからダムで歌ってきた。

明日のプリズムの安定感は異常。

もうちょっとでハルヒ前篇読み終わるけど、
谷口の元彼女笑った。
谷口良い奴じゃないか。


色による印象の違い
色による印象の違い
同じセリフなのはずなのにここまで印象が違う。

リポコはかわいいなあ。

まあ、浬沙ちゃんの方がかわいいけどな!

でも、キュラソンはヤキソバが一番いい。
ショックで泣きそうだった。
また無修正エ○画像
マネキン<頭がふっとーしそうだよぉー

って結局今日はサボることにした。

ていうか仙台行けない。

というか面倒臭い(本音

しかし、予想以上に何もない場所だった。
結構な距離移動しないとコンビニすらない始末。


あずにゃん

2011年5月29日 日常の事
あずにゃん
最近なんだかね。
飽きたわけじゃないんだけど、飽きた。

どうも平野綾ちゃんの曲聴いても新鮮味がないというか、
何か物足りなくなってきた。

で、新しい人をさがしてたんだ。

大体、似た趣味の人にお勧めを聞くと、
水樹奈々がいいよって返ってくる。

けど、正直・・・。
水樹奈々は僕には合わん。
長時間聴いてられるような歌ではない!
僕にはね。他の人は知らん。

というわけで見つけたのがazusaさん。

アマガミのOP歌ってて、それで知ったんだけど。
これがまたなかなか良い。
なんだか、歌に温かみを感じるというかね。
作詞作曲までやってるのがホントすごい。

アマガミのキャラソンにもazusaさんが作詞作曲した曲あるんだけど、
キャラソンで一番好きだったりする。
まぁあとで知った話なんだが。

正直、人に勧めるんだったら
綾ちゃんよりazusaさん勧めるかもしれん(`・ω´・)・・・。

特にオススメは「君のままで」かな!
アマガミ補正入りまくりだけど、個人的にはとても好き。


無修正
アーッ!

自然ってすごいな、おい。

担任の顔を見てると殴りたくなる。
別に嫌いだとか、そういうわけじゃないんだけど。
殴りたくなるような顔をしている。
普通の顔だと思うんだけどなんでだろ。

不思議。

来週は実験がお休みなので楽といえば楽はなず。
しかしなぜか土曜日の補講日に実験が入ってるので、
再来週にレポートを2枚書く。
普通だったら3枚とか頭が沸騰しそうだよぉー状態。

ただ最近レポート書いてて思うのは、
丁寧に書きすぎなんじゃねーかって。
大体週の初めに書き始めるときは、バランスよく書いてるんだけど。
後半の追い込みに入るとやや雑な字が多くなる。

だったら最初から雑(もちろん読める範囲)で書いた方がいいんじゃねーかと。

あと夏休みに、かがみが帰ってくるらしくて嬉しい。
たぶん、喧嘩しまくりな予感だけど嬉しい。

喧嘩する相手がいないのは寂しい。

つか、休みの日に雨になるのやめろ。
なんで昨日まで晴天だったのに、毎週休日は雨なんだ?

休日しか洗えない洗濯物が悲惨な状態に。

明日晴れなかったらどうするかな。
これもなかなか。
美しい。

そういえば樹にされた神様いたよね。
昔、ギリシャ神話で読んだ気がするけど忘れた。


この子と結婚したい
スタイル良すぎ。
今こそこれを張るべきだな
やめようぜ!
パトラッシュ…眠くなってきた。
最近ダルイというか眠い。
ここまでダルイのも久々だな。

今年は地震で全てが1か月遅れになったんだよ。
だから五月病も1ヶ月遅れてきたんだよ。

ってことらしい。

とりあえずハルヒの驚愕に僕の大好きなあの人とかあの人が出てきて感動した。

隣の子が

2011年5月23日 日常の事
最近、電車の中で俺妹の原作を読んでる。
まだ2巻の始めで、あやせと知り合ったとこらへん。

今日、電車乗っていつものように読んでたら・・・。
隣に女子中学生?が座ったんだけどさ。

まぁ、俺イヤホンつけて音楽(青葉りんごw)聴きながら読んでるから
あんまり周囲気にしないんだけど。

2人組みの女子中学生の会話が聞こえてきたのよ。
なんとなく妹の通ってた学校の子だった気がするけど、それはどうでもいい。
けど、懐かしいなと思っただけ。

で、だ。

JC1「○○ちゃん今何かハマってる?」
JC2「私、俺妹読んでるよーwほら、これ。」

という会話が聞こえてきて、吹き出しそうだった。

しかも横目でチラッと冊子カバーをみたら、
同じカバー付けてるし。
駅の中で買ったんだな?そうなんだな?

なんか笑い堪え切れなくなって寝たフリしました。

駅の本屋さんなぜかラノベのコーナー広いんだよ。
アニメイトと変わらないくらい広いんだよ。

桐なんとかちゃん可愛いです。
最近のお気に入り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13756390?mypage_nicorepo

青葉りんごさんのアルバム聴きながらスカイプしてたら
「ちょっちょっちょ~こ~れ~とぉ~♪」っていうのが口癖に。

正直言われるまで口ずさんでるの自分で気付かなかった。



最近、仙台を歩いてる時にふとかがみを思い出す。

というのは、昔、仙台でかがみに遭遇することが稀によくあったからだ。

一番多く遭遇するのは駅の通路だった。
なんでか知らないけど、、僕がカラオケに行くのに東口に向かって歩いていると
前からかがみが歩いて来て遭遇するケースがよくあった。
「おーい、かがみー」とか「美人なねーちゃんー」とか色々声かけてた気がする。

あとは、つかさのバイト先で昼飯でも食って帰るか~と立ち寄ったら、
つかさじゃなくてかがみが働いてたとか。

仙台でつかさと遭遇した事ってほとんどないけど、
かがみとはよく遭遇してたんだよなぁ。

だからか知らんけど、歩いてるとその辺にかがみが歩いてそうで探してしまう。

正直、かがみは苦手だし仲が良かったとは言えないけど、
でもいないと寂しいなぁとは思う。

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索