愚痴とか

2011年12月7日 日常の事
ゲームしてる時、割とよくある話なんだけどさ。

ご飯食べてくる。と言われて、
その間に自分はID行ったり何かして1人で遊んでたとする。

帰ってきたときになんで待ってなかったの?的な態度をとられることがあるんだけどこれが理解できない。

例えば、20時に戻るから。
と言われれば、20時までにはやることを終わらせて待ってる。

けど時間指定もしないでそんなに拘束されても困る。
というかすごく迷惑。

場合によっては相手が寝落ちしてたのにそんな態度とられるからね。
話にならん。

という愚痴ですが、まぁどうでもいいや。

しかし、今日は学校で墓穴を掘ってしまった。

「オヤツ食べたでしょ?」
「プリン食べたの僕じゃないよ。」

ってくらい間抜けだった。
なんでお前中身知ってんだよって話だよな。
馬鹿正直すぎて笑えないけど、大笑いして帰ってきた。

TERAはそろそろ上級いきたいなー。
脚甲で全部揃うから、そのあと行こうと思ってるけどなかなか集まらないな。

塔も初見のときはつらかったけど、
慣れたらそうでもなくなったなぁ。
まだ3回しか行ってないけど。

2回目のときフレのナビしながらやってそこそこ好評だった。
一度体験すればどうにかなるもんだねー。

そして、トゥルサも仕組みを覚えたらそこまで難しくないね。
ただ初見お断りっていうのはよくわかった。
皿弓槍回が初見だと面倒だ。

そして慣れたらランサーが一番楽。
向きを考えながら下がりつつ盾するだけ。
一番楽。
その場で立ち止まらなければ、そんなにピンチになることはない。
だってただの為だもん。

それ考えたら、皿弓の責任は大きいわけで大変そうだ。

そういえば、庭園までは脳筋いたけど、恐怖以降から脳筋というか
ダメだこいつっていう致命的な奴と組んでないな。

まぁ庭園は盾回復がしっかりしてれば火力ぶっ放すだけの簡単なお仕事だけどさ。

そりゃ、棒立ちしてると問答無用で即死なんてアホボスもいるしな。
恐怖のボスはなかなか今までにない感じで面白い。
即死する距離に絶対いないからな、ランサーは。

前回のメンテから即死ログが見えにくくなって敵の動きをよくみて
ナッパーよけろーをするようになったらしい。
いい薬です。と辛口エレさんが仰ってた。

とまぁ、下級ならニヤニヤしながら敵に張り付くだけなんだけど。
上級にいくとランサーが即死のカギを握るようになってしまうんだよな。

フレには礎になってもらうかな・・・。

愚痴から始まったけど3人でだべりながら遊ぶの楽しいです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索