ラオウがヘタレな件
2011年10月20日ラオウって聞くと漢!とか後日談でだいぶ美化されていますが。
果たして本当にそうでしょうか。
その1
うぬは北斗七星の横にある星を見たことがあるか?
死兆星を見たことがない奴とは戦わない主義みたいだが、
死兆星を見たということは死期が近いということ。
つまりそろそろ死ぬって奴としか戦わないヘタレってことだ。
その2
サウザーに北斗神拳が効かないから戦いたくないでござる。
驕るなサウザー!貴様の体の秘密は知ってるぞ!
トキがな(キリッ
はもはや迷言。
ここでも勝てない相手には挑まないヘタレっぷり。
その3
ちゃっかりユリアに種付け。
ユリアの寿命が短いのにラオウが種付けしてしまったせいでケンシロウの子供できなかったよ。
お前の悲しみは俺が背負う!(キリッ
とか言ってちゃっかりやることはやった上に殺そうとするヘタレっぷり。
果たして、ラオウがカイオウと戦っていたら勝てたんでしょうか。
そもそも、わざわざ修羅の国を攻めに行ったかどうかも怪しい。
その4
北斗剛掌波。
拳で語るのが熱い漫画でまさかの空気の読めない遠隔攻撃。
剛掌波だの湾曲空間だの小細工が多くなってしまったのが修羅編が面白くないと言われる要因だと思う。
けんおう(笑)
まだダッチワイフに走ったシンのがましだよ。
権力を手に入れて作ったのがダッチワイフだぞ。
ちなみにそんな僕が好きなのはサウザー。
愛ゆえに愛を捨てた男はかっこよかった。
あれあれ?いいんですか?
僕を攻撃したら人質皆殺しですよ?ww
という鬼畜っぷりもいい。
そういえば修羅の国編でラオウとかケンシロウの出生の秘密が明らかになりますたが、何か忘れてませんか?
わかりませんか。
漫画の中でも必死に存在をアッピルしてた、ほらあの人!
わかりませんか。
俺っちケンシロウなんやけど〜w
って言ってた三男の人。
彼は結局何だったのか。
書いてて思い出した。
アインというキャラがいてたしか子供とかリンを庇うシーンだったと思う。
コラージュでアインのセリフがアイーンってなってて、子供が笑顔で志村後ろー^^って言ってる画像が面白かった。
果たして本当にそうでしょうか。
その1
うぬは北斗七星の横にある星を見たことがあるか?
死兆星を見たことがない奴とは戦わない主義みたいだが、
死兆星を見たということは死期が近いということ。
つまりそろそろ死ぬって奴としか戦わないヘタレってことだ。
その2
サウザーに北斗神拳が効かないから戦いたくないでござる。
驕るなサウザー!貴様の体の秘密は知ってるぞ!
トキがな(キリッ
はもはや迷言。
ここでも勝てない相手には挑まないヘタレっぷり。
その3
ちゃっかりユリアに種付け。
ユリアの寿命が短いのにラオウが種付けしてしまったせいでケンシロウの子供できなかったよ。
お前の悲しみは俺が背負う!(キリッ
とか言ってちゃっかりやることはやった上に殺そうとするヘタレっぷり。
果たして、ラオウがカイオウと戦っていたら勝てたんでしょうか。
そもそも、わざわざ修羅の国を攻めに行ったかどうかも怪しい。
その4
北斗剛掌波。
拳で語るのが熱い漫画でまさかの空気の読めない遠隔攻撃。
剛掌波だの湾曲空間だの小細工が多くなってしまったのが修羅編が面白くないと言われる要因だと思う。
けんおう(笑)
まだダッチワイフに走ったシンのがましだよ。
権力を手に入れて作ったのがダッチワイフだぞ。
ちなみにそんな僕が好きなのはサウザー。
愛ゆえに愛を捨てた男はかっこよかった。
あれあれ?いいんですか?
僕を攻撃したら人質皆殺しですよ?ww
という鬼畜っぷりもいい。
そういえば修羅の国編でラオウとかケンシロウの出生の秘密が明らかになりますたが、何か忘れてませんか?
わかりませんか。
漫画の中でも必死に存在をアッピルしてた、ほらあの人!
わかりませんか。
俺っちケンシロウなんやけど〜w
って言ってた三男の人。
彼は結局何だったのか。
書いてて思い出した。
アインというキャラがいてたしか子供とかリンを庇うシーンだったと思う。
コラージュでアインのセリフがアイーンってなってて、子供が笑顔で志村後ろー^^って言ってる画像が面白かった。
コメント