すごく…大きいです…(照
2010年2月18日 日常の事
ところで、こいつを見てくれ。
こいつをどう思う?
形も結構ヤバイんだが、
色もわりとヤバイ気がするんだよな。
昔からなんだけどさ。
僕、左手があんまり器用じゃないんだよね。
右利きだから当たり前なんだけど。
ピアノも弾けない。主に指が動かないから。
リコーダーも結構きつかった。もちろん左指を使う音が。
ブラインドタッチが出来ないのもこの所為だと思っている。
最近気づいたんだけど、キーボード叩く時
左の指は人差し指がAのとこで半固定なんだ。
他のキーは基本的に全部右手で叩いてた。
と思ったらA周辺は左手だった。
いや、冗談だと思うだろ?
ホームポジションで打とうとすると、
「おはようございます」って打つのに1分かかる。
まぁチャットするのに困らない速さだと思うから、
諦めて自己流で打ってるけどね。
ちなみにパスワード入力する時はなぜか必ず全部右手を使う。
別に左手があまり上手に使えなくても不都合はないんだけど。
わかる人はわかると思うけど、
男にとって右手は嫁、左手は愛人なのよ。右利きの人の場合ね。
でも僕の場合は左手は愛人じゃないんだよね…。
そのくらい力が入らない。
わからんけど、みんなはもっと利き手じゃないほうの手も
上手に使えるんでしょ?
これ訓練したら使えるようになるのかなぁ。
でも小さい頃からずーっとこんな調子だしなぁ。
部活やってるとき左手も鍛えようとがんばったけどダメだった。
左手が役に立ったのはブロックだけ。
角度決めて、力入れるだけだしね。
たまに平野綾のマネwとか言って左手でマイクをもって歌うんだけど、
左手に持って歌うと意識が左手に集中して、
歌詞がわからなくなるんだ。
最近は左手に持って歌わないだろ?
あ、でもね。
左足も似たような感じなんだ。
これは右脳が関係してるのかなぁ。
ま、生きていく上で不便なことはないからいいけどさ。
左手使う事なんてほとんどないし。
おしまい。
こいつをどう思う?
形も結構ヤバイんだが、
色もわりとヤバイ気がするんだよな。
昔からなんだけどさ。
僕、左手があんまり器用じゃないんだよね。
右利きだから当たり前なんだけど。
ピアノも弾けない。主に指が動かないから。
リコーダーも結構きつかった。もちろん左指を使う音が。
ブラインドタッチが出来ないのもこの所為だと思っている。
最近気づいたんだけど、キーボード叩く時
左の指は人差し指がAのとこで半固定なんだ。
他のキーは基本的に全部右手で叩いてた。
と思ったらA周辺は左手だった。
いや、冗談だと思うだろ?
ホームポジションで打とうとすると、
「おはようございます」って打つのに1分かかる。
まぁチャットするのに困らない速さだと思うから、
諦めて自己流で打ってるけどね。
ちなみにパスワード入力する時はなぜか必ず全部右手を使う。
別に左手があまり上手に使えなくても不都合はないんだけど。
わかる人はわかると思うけど、
男にとって右手は嫁、左手は愛人なのよ。右利きの人の場合ね。
でも僕の場合は左手は愛人じゃないんだよね…。
そのくらい力が入らない。
わからんけど、みんなはもっと利き手じゃないほうの手も
上手に使えるんでしょ?
これ訓練したら使えるようになるのかなぁ。
でも小さい頃からずーっとこんな調子だしなぁ。
部活やってるとき左手も鍛えようとがんばったけどダメだった。
左手が役に立ったのはブロックだけ。
角度決めて、力入れるだけだしね。
たまに平野綾のマネwとか言って左手でマイクをもって歌うんだけど、
左手に持って歌うと意識が左手に集中して、
歌詞がわからなくなるんだ。
最近は左手に持って歌わないだろ?
あ、でもね。
左足も似たような感じなんだ。
これは右脳が関係してるのかなぁ。
ま、生きていく上で不便なことはないからいいけどさ。
左手使う事なんてほとんどないし。
おしまい。
コメント